
子どもの友達が家に来る際、おやつや飲み物を持参するべきか悩んでいます。持参を伝えたものの、守らない子もいて困っています。出禁にするべきか考えています。
子どものお友だちが家に来る時、その子達はおやつや飲み物持ってきますか??
毎回毎回お菓子ーやら飲み物ーとなり、うちの子のために買ってるのになぁ。と不満が出てきてしまい…
学校に水筒持っていってるんだから、そのまま持ってくればいいのに。と思ってしまいます😭
だからもうおやつ持参、水筒持参と伝えましたが
持ってこない子もいて。
あげないのも意地悪かなと思い、あげますがもう出禁でいいですかね😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆゆ
たまーーにならいいですが頻繁にあるなら出禁にしたいですね😭

ママリ
水筒は持ってくる子が多いですが、おやつ何度もねだってくる子います😫
たまにならともかく、しょっちゅうそんな感じだと嫌ですよね〜🌀
私「ごめん!今無い!(嘘)梅干しならあるけど!」
👧🏻「うえ〜いらなーい💦」
って言ったことならあります😂笑
-
はじめてのママリ🔰
本当ねだられると腹立ってきます😱笑
自分で持ってきなよ!って言っても
持ってこないし、勝手に冷凍庫開けるし。
私も梅干しならあるよ!って言ってみます🤣笑- 6月20日

はじめてのママリ🔰
あげなくて良い気もします。
脱水になると困るからお水は出すとか…。
自分の子供はまだ小さいので友達と家の行き来はないですが、私の小さい頃は、遊びに行くなら袋菓子を持って行くのがマナーだと思ってました💦
いまはそういう子、少ないんですかね😥
-
はじめてのママリ🔰
水道水でいいですかね?!氷入れて!
うちのお茶が作ったものではなく、
ペットボトルで買っているものなので
ガブガブ飲まれると次の日の水筒の分足りなくなったりするし、本当嫌なんです😭
私も親に行くなら持って行ってよ!と言われていたので、当たり前だと思ってました😭
マナーも変わりつつあるんですかね😮💨- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
日本の水道水は飲める基準になってるので全然いいとおもいますよ!
氷入れたらもう充分おもてなしだと思います。
やはりそうでしたか!お互い気持ちよく遊ばせたいですよね💦- 6月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんです!たまにならいいけど、毎回毎回ねだられると…
しかも当たり前かのように冷凍庫開けて
こんにゃくゼリーの凍らせたやつをバクバク食べるし😱
親も知り合いなんだから、たまにはお礼として持ってくるとかないわけ?って😱
心狭い自分も嫌になります🌀