
生後1ヶ月1週間の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に大量に吐き戻しました。様子を見るべきか病院に行くべきか悩んでいます。機嫌は良いですが、原因としてお茶を飲ませたことやタミータイムを考えています。どうすれば良いでしょうか。
生後1ヶ月1週間くらいなんですが
ミルクのんで1時間半後に抱っこした瞬間
大量に吐き戻しました💦
様子見しますか?病院いきますか??
機嫌は悪くないです🫠
考えれるとしたら、、、
お茶をすこしのませてすぐだったのでそれか…
20分くらい前にタミータイムかなとおもったんですけど🧐
上の子の時も同じ体験したんですどわすれてしまった
マーライオンのようにはきつづけたらだめとはききますが
大量のときってマーライオンにしかみえない😨
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
様子見します!
そのくらいならあるあるかなーと思います🤣

はじめてのママリ🔰
マーライオンみたいに吐き戻した時は
良くないって聞いた事があって調べてみたら
噴水のように吐いた場合は、幽門狭窄症(ゆうもんきょうさくしょう)の疑いがあるため、注意が必要です。
って出てきました💦
心配なり過ぎも良くないかもですが
私だったら病院連れて行くかな😣💦
もし何もなかったら良かった😢✨で
済みますし👀🍓
-
はじめてのママリ
わざわざ調べていただきありがとうございます😭
上の子の時にも同じことがあり、
病院でも同じこと言われ、何回か通い問題なしでしたが☹️
下の子も同じことおきたので
とりあえず様子見てます(.;゚;:д:;゚;.)
一度だけだったのでまた繰り返したら連れて行こうと思います!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんの時に言われたんですね👀!
何も問題なかったみたいで良かったです😊
下のお子さんも何もありませんように
\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////✨- 6月20日
はじめてのママリ
タラータラーはよくあるのでなんともなかったんですけど
時間たってからのいきなり大量は焦りました。笑
そして上の子の時も何回かあったなと思い出しました😂💦