![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診時に性別を先生に聞いた方へ。16w5dの検診で性別を聞いても早いでしょうか?
検診時、自分から性別を先生に聞いた方に質問です!
いつもお世話になっています(o˘◡˘o)
検診時に自分から性別を先生に聞いた方に質問したいのですが、何wの時の検診から聞き始めましたか??(^ω^)/
一人目の時にいつから聞いたか忘れたんですが、(早く聞いたような気がしますが結局わかったのは8カ月後半です)
今回、7/11土曜の16w5d(5ヶ月)に検診があって、その時先生に、性別わかりそうですか??と聞こうかなと思うんですけど、性別を聞くにはまだ早いですかね?!(///•﹏•///)♡
質問はこの2つになります!
よろしくお願いします\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
- みちゃむ(9歳, 12歳)
![ゆうひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうひ
私15w位から聞き始めましたよー♡16wやったら聞いても大丈夫やと思います!どっちか楽しみですね◟́◞̀*ちなみに二人目は女の子でしたが、18w位でほぼ確定でしたー◡̈♥︎
![せりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せりか
現在の話ですが、
12wの検診時にすでに聞いてしまいました!
4Dエコーにテンション上がり、
まだ性別はわかりませんよね〜?と。笑
なので、次の17wの検診でも堂々と聞くつもりです♩早く知りたい♩
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も5ヶ月頃から聞いてましたが、女の子よりと言わてましたが、女の子と確定したのは7ヶ月後半です☺️💦
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
大丈夫ですかね?\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
小心者で、この時期に聞いちゃっていいものなのかとビクビクしてましたヽ(゚Д゚)ノ笑
ダメもとで聞いてみようかと思います(^ω^)/
一人目は男の子で8カ月後半までわからなかったんで、今回は少しでも早く知りたいなと思ってます(o˘◡˘o)
ありがとうございました!
![ポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポム
私は、18wの時に、性別っていつ頃わかりますか?って聞きました☆
お股みせてくれたらわかる時期だけどどうかなぁって言いながら見てくれたのですが、お股はみせてくれませんでした(笑)
16wだったらわかるかもですし、聞いてみても良いと思います☆
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
4Dエコーだと早くわかりそうですね(^ω^)/
うちのとこは一人目と二人目は違う病院なんですが、どっちも4Dエコーがないんです(。ω。;)
先生にわからないよといわれても聞くのはタダなので聞いてみようかと思います\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
小心者なので聞くのにドキドキですがΣ(OωO)笑
ありがとうございました!
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
女の子だと確定までに先が長い方、やっぱり多いんですね(o˘◡˘o)
結構5ヶ月の検診だと性別聞いてる方多いみたいなので、勇気振り絞って次回聞いてみたいと思います\(ˊ꒳ˋ)/♥︎笑
ありがとうございました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは18週ごろに先生かエコーだったときがあって、思いきって聞いてみたら、
またその質問か…みたいな感じて、先生は若干うんざり顔。
「まだ分からないね。それっぽく見えても、この時期にどっちですねと伝えてお母さんを舞い上がらせるのはあまりにも無責任だから、長く見ても30週まで分からない覚悟をして」
ってちょっとお説教入りました^^;
勇気だして聞いたのに怖かった~…(;_;)
それ以降その手のことは聞かずにいたんですが、23週ごろの検診で、助産師さんでエコーだったんですが、向こうから自然と
「もう性別聞きましたか?(^^)にこにこ」と言われるようになりました○
![りゅうママ0918](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅうママ0918
私は13wの時から聞きました(*^^*)
性別を聞くの楽しみですねヽ(〃v〃)ノ
今回私は二卵性の双子ちゃんを妊娠中で、男の子と女の子だと言われていますヽ(。>▽<。)ノ
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
やっぱり赤ちゃんのタイミングで見れないことってありますもんね(。ω。;)
まだわからないと言われたらまた次回聞けばいいんですもんね!笑
次の検診で聞いてみたいと思います\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
ありがとうございました!
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
私も聞いてそのくだりがあったら、、、と思って聞くか聞かないかビクビク迷ってましたヽ(゚Д゚)ノ笑
一人目の時は総合病院で16wの検診から助産師さんがエコーでたまに先生でしたが、今回の病院は個人病院で毎回先生なんで、聞くことも気軽にこんなこと聞いていいのかな?となっちゃってます(。ω。;)
でも冗談を言いながらニコニコ笑ってる先生なんで、勇気をもって聞いてみようかと思います(^ω^)/
一番は病院側から性別聞きましたか?といってくれる流れですね(^з^)-☆笑
ありがとうございました!
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
結構早くから聞いてる方いるんだなと安心しました(^ω^)/
小心者で、性別を聞いて先生にこんな早くから聞いてわかるわけないじゃん的な態度とられたらどうしようと、聞くのをどうするか迷ってました(。ω。;)笑
だめもとで聞いてみようかと思います\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
異性の双子ちゃんってすごい憧れます(^з^)-☆
ありがとうございました!
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
5ヶ月でわかりました(*^^*)男の子なので早かったのかも?先生に自分から聞きました!先生は既に知っていたみたいでシンボルをわかりやすく映して見せてくれました(*^^*)
病院の方針で22週まで教えないところもあるみたいですが一度聞いてみていいかなーと思いますよ♪(´▽`)
![ゆきのっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきのっち
17週で聞きましたが、まだ小さいからわからないよ!まだ100グラムぐらいだから…って言われました(;_;)しかも、その時4Dエコーしてるのにわからないのかよ…って思いました(;;)
結局、21週の時先生の方から性別気になる?って聞いてくれて、へその緒が邪魔してましたが、男の子と言われ、24週で立派なシンボルあり男の子確定しました(´▽`)ノ
ちなみに、17週、21週、24週と見てくれた先生は全員違いました*\(^o^)/*
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
一人目はなぜか男の子なのに8カ月後半までわからず(。ω。;)
赤ちゃん用品を揃えるのがギリギリになってしまったので、今回早くわかったらなぁと思ってます\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
5ヶ月でわかったなんて羨ましいです♡
やっぱり病院の方針もあるんですね!
前回の検診の時に、赤ちゃんの位置がよかったら、いつくらいからわかるか聞いとけばよかったとちょっと後悔してます(*ε°)
聞くのはタダなので聞いてみようかと思います\(ˊ꒳ˋ)/♥︎笑
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
やっばり先生によっても違うんですね!
一人目は総合病院で先生が毎回違かったんですが、今回は個人病院で毎回同じ先生なんですΣ(OωO)
小心者で、もしわかるわけないじゃん的な感じ悪いように言われたら、、、とビクビクして聞くか迷ってたんですが、総合病院の先生は冷たい印象の先生ばっかりでしたが、今回の病院の先生は、冗談交じりにニコニコ笑いながら話す明るい先生なので、そんな悪いように言うような先生じゃないと信じて聞いてみようかなと思います\(ˊ꒳ˋ)/♥︎笑
ありがとうございました!
![ゆっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぴー
私なんて聞いてもいないのに12wの時に男の子かもね〜って言われましたよʅ(◔౪◔ʅ)三(ʃ◔౪◔)ʃ!!笑
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
それは羨ましいです!
早い段階から先生から言ってもらえるのが一番理想です\(ˊ꒳ˋ)/♥︎笑
ありがとうございました!
![マート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マート
14wから「まだわからないですよね?笑」的な感じで毎回
聞いてました(^^;
一人目は20w、二人目は18wにわかりましたよ♪
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
そうなんですね(^з^)-☆
少しでも早くわかりたいので、聞いてみたいと思います(^ω^)/
ありがとうございました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは二人目13週の時に「性別っていつ頃わかりますか?」と聞き「20週くらいかな〜」と言われました。
でも次の健診17週の時にはしっかりシンボルが見えたのでわかりました!!
一人目は別の病院でしたが、女の子で4ヶ月の時に早々性別言われちゃって、心の準備が出来てなくショックを受けたりもしました。
先生曰く、日本産科婦人科学会で本来は20週までは教えてはいけないことになってるらしいです、少なからず堕胎する人も居るようで。話はずれましたが、性別って早く知りたくなるから、毎回でも聞いちゃっていいと思います(^^)
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
病院によってもずいぶん違うみたいですね(^ω^)/
聞いてわかったらラッキーくらいの勢いできいたみようかなと思います\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
ありがとうございました!
![カランコロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カランコロン
私は28wのときに性別って教えてもらえるんですか?と聞きましたよ⑅◡̈*そしたら次の健診で見てみましょうと言われました♡︎ʾʾ
![りんだ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんだ★
私は24wで男の子確定しました。
20wの時に聞きましたが、シンボル見えず女の子といわれてました。
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
もしその時に見えないと判断されたら、次回ですね的なこと言われますもんね\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
次回の時に何気なく、まだ性別ってわからないですよね?と聞いてみようかと思います(^ω^)/
ありがとうございました!
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
やっぱり女の子と判定するのは難しいんですね(。ω。;)
だめもとで次回聞いてみようかと思います(^ω^)/
ありがとうございました!
![りんだ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんだ★
私が行ってる病院は聞かないと教えてもらえないので。
ベビー服とか準備する物もあるのでわかったら教えて下さいと言いました
![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃむ
そういう方針の病院もありますもんね(。ω。;)
今回の病院の方針がわからないので、先生から言われるの待つよりもだめもとで聞いてみます\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
もし病院の方針で◯w以降でないと教えれないとしても、次回聞いた時に、◯w以降でないと教えれないから次回ねとか言ってくれますもんね(^ω^)/
コメント