
妊娠中におへその横が痛むことについて相談したいです。お通じは出たのに痛みが続き、出血や張りはありません。夕方からの痛みが心配で、病院に電話するべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか。
妊娠中、おへその横あたりが痛いかたいませんか?
お通じかなと思いつつも、お通じはかなり出たのにそのあとも痛いので何かわからずにいます。
激痛で冷や汗をかくみたいなこともありません。
出血とかも今のところはなく、張りもありません。
が、夕方からずっと痛いのでなにかの病気なのかわからずにいます。
病院に電話明日してみようかなと思うのですが、関係あるのかわからず。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ様な症状ありました!
私の場合おへその横がキューっと引っ張られる様な痛みで心配だったので病院に行ったところ子宮が大きくなるのに伴う痛みでした!
出血や張りなどなければ大丈夫と先生に言われましたが夕方からですと心配になりますよね😭
何があってからよりは、どんどん病院に連絡しちゃっても良いと思います◎
どうかご無理なさらず🙏

yu ꕤ。
円靭帯痛?でしょうか😮
心配なら先ず受診ですね。モヤモヤしてるより診てもらった方がいいかなと思います💭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
下痢がずーっと続いてるので腸がなにか弱ってるのかなって思ってます🥲お通じもかなり出たあとだったのもあって。
ガスが結構出るので、下痢がひどくてもしかするとガスが溜まりに溜まってる状態なのかもしれないです🥲が、妊娠中なので薬も飲めず💧
なんか出し切れば痛くないのかなって想いつつも、原因がわからないので、ただただ、下痢してお腹痛いって感じです😿- 6月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。同じです。
引っ張られるというかガスが溜まりに溜まってる感じの痛みです😭
お通じ後しばらくやっぱり痛くて、朝には治ってました😿けど、なにか食べるとちょっと痛い感じなので腸の病気なのかなって疑ってます😢
てのも、この一週間ずっとそんな感じなので💦
😭なんなのか全くわからず。
妊娠初期からあった痛みなんですが、またはじまったって感じもあります🥲
出血や張りはいまのところなくて、とりあえずはずっと寝てます😢病院に電話してみようかなと思ってました😭