
コメント

はじめてのママリ🔰
あってると思います!
私はめんどくさくてフリージング容器にいれたままでしたが😂

はじめてのママリ🔰
私はリッチェルの製氷皿みたいな大量に買って使ってました!いろんな大きさあります!野菜やタンパクもいれてました!
保管方法、最初はそれでいいです!量が多くなるとその容器に入りきらなくなるので、一つずつラップに包んだりしてました!
-
まー
リッチェルの製氷皿、わたしも買いました!
その製氷皿で凍らせて、凍ったら冷凍保存袋にいれてましたか?- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
上の子の時は入れっぱなしでしたが、下の子の時は大量に作りたかったので凍ったらジップロックいれて開いた容器でまた作ってました!リッチェルの容器かなり買ってめちゃくちゃ作ってました!
- 6月19日
-
まー
製氷皿で凍らせてから、一つずつ出してジップロックにいれて冷凍してたってことであってますか?
どちらがやりやすかったですか?- 6月20日

ママリ
私も上の方同様入れたままにしてました!
-
まー
入れたままでも大丈夫なんでしょうか?
- 6月20日

はじめてのママリ🔰
容器のまま保存してました!
-
まー
容器のままでも良いんですね??
- 6月20日

みい
私は製氷器で固めて、元々持ってるタッパーみたいな保存容器を消毒して、そこに移して保管してました!
性格がケチなので(笑)、冷凍保存袋だと使い捨てになっちゃうかなぁ?と思って😅
-
まー
冷凍保存袋のかわりに、タッパーに入れてたってことでしょうか?
製氷器で固めたら、1つずつ手で出す感じであってますか?- 6月20日
-
みい
保存袋の代わりにタッパーに入れてました!
製氷器で固めたら、そのまま(氷を出すやり方で)製氷器を捻って取り出してタッパー保存してました!- 6月20日
まー
リッチェルの製氷皿買ったんですが、フリージング容器とはこれのことですか??
使うときに1つずつ出してましたか?
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
1つずつ出してました!
まー
一つずつだして、解凍してましたか?
解凍はレンジですか?
はじめてのママリ🔰
1つずつ出してレンジで解凍です!