
コメント

はじめてのママリ🔰
サークル使ってます。ワンオペお風呂の日もあるので安全のために💦意外と本人気にいっていて自分のゾーンみたいになってる時もあります。
うちはかぶらなかったですが、ごっつん帽子ヘルメットやリュックみたいになったハチさんなどをつけてくれる子だと安心かもですね😊
なるべく色んなもの敷いたりクッション置いたり付きっきりでしたが、一時期よく頭打ってました。
あと外だとあまり立たなかったりだったので支援センター行ったりでした。
はじめてのママリ🔰
サークル使ってます。ワンオペお風呂の日もあるので安全のために💦意外と本人気にいっていて自分のゾーンみたいになってる時もあります。
うちはかぶらなかったですが、ごっつん帽子ヘルメットやリュックみたいになったハチさんなどをつけてくれる子だと安心かもですね😊
なるべく色んなもの敷いたりクッション置いたり付きっきりでしたが、一時期よく頭打ってました。
あと外だとあまり立たなかったりだったので支援センター行ったりでした。
「怪我」に関する質問
どーーーーして、夫って、 妻が大怪我しても、心配どころか、 マイペースなんだろ。 今日夕飯に夫が、息子に芋を🍠あげた。 フォークで、刺して食べたかったらしいけど、 上手く取れず、そのままお皿を割ってしまった。 …
今日も上の子をたくさん怒ってしまいました。 「それやっちゃダメだよ、何回言えばわかる?いい加減にして」など、否定的な言葉ばかり。 今日初めて歯が抜けて成長を喜んだのに... やめてと言うことは毎日やる、やって…
幼児クラスになったら怪我は子供から聞く感じになりますか? 保育士をしてます。経験上お迎えのときに一人一人とバイバイするような園で働いてました。幼児も伝達があればそのときにお伝えしてました。 息子が今日お迎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ一年生
ごっつん防止ヘルメット使った初日に顔から転んで口切っちゃって😭
そこからもう真後ろで見守り隊してます…。
支援センター毎日通っているんですけど、やっぱり夕飯の支度とか全然出来なくて困ってます🥲
サークル本人が気に入ればもう少し家事の時間が作れそうなので主人にも相談してみます!
はじめてのママリ🔰
サークルの中で真剣に1人遊びしてたり、今は立ちながら家事してるの見守ってくれてたりです😂
立ち出した今がしんどい時かと思います😭
ママ一年生
立ち出すと立ちたいばっかりですよね😂
サークル前向きに検討します☺️
ありがとうございます!