※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の女の子が便を食べる行動について、ストレスや食事不足が原因かもしれないと考えています。このような経験がある方や対処法を教えてください。

1歳半の子が便を食べます…

1歳半の女の子ですが、少し前から
オムツを下げたり手を突っ込むことが増えました。
この前気がついたら床にうんちがポロポロ落ちてて
急いでオムツを交換した時に
手や爪の間にうんちが付いてました💦
口を臭ってみると臭かったので
確実に食べてます…

今日までで2回も食べられました…

この行動はストレスから来るのでしょうか?
ご飯が食べ足りないのでしょうか?

経験がある方やこの方法は?
というものがあれば教えて頂きたいです!

コメント

ママリ

さすがに1歳半でお腹が空いてうんちを食べる事はない気がします。
触ってみた手でたまたま舐めただけとかないですか?

はじめてのママリ🔰

うんちがお尻にあるのが気持ち悪くて、取りたくてオムツをいじって手についちゃうのではないでしょうか?
お腹空いたから食べたと言うより、顔とか触って口に入っちゃったか、好奇心で口に入れたのかなと思います。
ズボンのサロペットやオーバーオールならオムツの中までいじれないと思うので、そういう服着てみるのはどうですか?

Rin

おもちゃとか、落ちてるゴミとか拾って口に持っていきませんか??それと同じで、オムツの便が不快→なんか手についた…なんだろこれ?→口に入れる って感じじゃないですかね??
ストレスでもご飯が足りないわけでもないと思いますよ🥺!
ママ大変ですね😭暑くなってきたし、ただでさえオムツ蒸れて不快ですよね💦
インナーを股つきのものにすると、物理的にオムツに手が届かないと思います!!