
仕事と育児の両立に悩む女性が、職場環境は良いものの、子供の登下校やトラブルで心身の負担が大きく、体調不良で休みがちです。辞めるべきか続けるべきか悩んでいます。
仕事と育児の両立について
小1の子供がいます
職場がかなりホワイトで、仕事しやすい環境なのですが、
子供が小学生に上がってから登下校の送り迎えやお友達トラブルなど色々心身ともに負担があって、
仕事がしんどくてたまらないです。。
辞めたら勿体無いくらい環境の良い職場ですが、
最近は体調が悪くよく休んでます
(心療内科通院中です)
辞めるべきか、それとも我慢しながら休みながら続けていくか、、、
因みに辞めたらカツカツです😢
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
人間関係ができている会社なら、一旦辞めた場合、体調が回復してから再雇用が可能か聞いてみたらどうですか?
一緒に働きたい人となら、どんな理由でやめてもまた声をかけてもらえますよ🙆♀️新規雇用をするよりも、すでに過去に仕事をしていた人の方が教える手間も省けますし👌

はじめてのママリ🔰
そのまま病休入ってはどうですかね?
給与も出ますし、1年くらい休んでもいいと思います。
コメント