※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が疲れたと言うとイラッとしてしまうことについて悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。

5時半に起きて旦那の弁当作って朝ごはんの準備してバタバタしてやっと終わって子ども起こしてご飯にしよう!
ってなった時旦那が開口一番疲れた、眠い、起きれないと言われる日が週一ぐらいあります。

旦那も私も働いてて私は6時間パートです。

疲れるのはすごくわかります。
でもどうしてもイラッとしてしまい嫌な返事になってしまいます。
嫌な性格で本当ごめんってなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

一生起きてくんなって、私が代わりに言っておきましょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    すごく笑っちゃいました😂
    気が楽になりました。

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

嫌な返事でも返事するだけ優しいです😄
私はいつもシカトしてます✌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    シカトしたくなる気持ちすごくわかります。
    朝はバタバタすぎて腹が立ちますね。

    • 6月19日
ゆっち

ゆっくり眠らせて遅刻すればいいと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    確かにです。
    もうほっときます。

    • 6月19日
aya

私ならガン無視してますよ☺️笑
返事してあげているだけ神です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    ガン無視したくなりますよね。
    そう言っていただいてよかったです。

    • 6月19日