※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子のママは怒る頻度が少ないのでしょうか。女の子は聞き分けが良いと聞きますが、実際のところはどうですか。男の子2人を育てているので、女の子の場合について知りたいです。5歳以上の女の子のママに教えてください。

女の子ママは怒る頻度少ないんですか?
よく女の子は聞き分けいいからとか聞きますが実際どうですか?
うちは男の子2人ですが毎日何かしらで怒ってます😭

女の子だとそんな怒らず過ごせるんでしょうか?

5歳以上の女の子ママ教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

小1の娘ですが
めちゃくちゃ怒ってます!

むしろ息子の方が
聞き分けよくて怒られる事
そんなにしないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    性別じゃなく性格なんですかね😭

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

そこまで毎日、怒るような出来事は発生しないです☺️

早くくもんやっちゃいなーとか、テレビ終わりだよー
みたいな声掛けは毎日してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😭
    こっちも毎日毎日怒りたくないのにな😭

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

ひとりっ子なのもあり怒るような事あんまりないですねー🤔

性別よりは兄弟構成とかにもよりそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに下が産まれるまでそんなに怒ってなかったかもです😳
    下が小さいし、聞き分けいいのもあって余計上の子に怒ってしまってます😭

    • 6月19日
miyabi

男の子・女の子と言うより、、その子の性格じゃないでしょうか🤔💦

上の三姉妹はちょこちょこ怒る事はありましたが、三女が1番聞き分け悪くよく怒っていた記憶があります😅💦
三姉妹の下に三兄弟が居ますが、長男は怒られる事がほぼありませんでしたが、、次男はよく怒られて、三男も長男よりは怒られる頻度が高いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きょうだい多いんですね!!
    すごく参考になります✨
    性格によるんですね😱

    • 6月19日
deleted user

怒りますよ、小3です、毎日のように怒ってます(笑)
外ではめちゃくちゃ良い子らしいです、、気が利く優等生で通ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子外面はいいらしく、、、育てやすいでしょ?って昔からよく言われてます、、、笑
    そのぶん家で発散されてるんですかね😭

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外で他人に迷惑かけるよりいいかって思って今日も怒ってますよ(笑)

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれは思うんですがね、、
    母も耐えられない🤣

    • 6月19日
ママリ

男女2人ずついますけど、
私は女の子の方が圧倒的に怒る回数少ないし怒り方も男のことは違います笑

男はまじで宇宙人🤣話をまず聞いてないので頭ごなしに言ってしまうことがあったとしても、女の子は比較的冷静に話してもちゃんと言いたいこと伝わるし、聞こうとする姿勢が見られる(うちの男子にはそれがない笑)ので、女の子助かってます😂

あと、空気読んで行動できるのも女子ですね🥹

男は男でいいところありますけどね😆❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその傾向はあるんですかね🥹
    結局は人によるかもですが💦

    自分の小さい頃絶対こんなんじゃなかったって思いながら過ごしてます笑

    • 6月19日