住まい 警察官舎に住んでいる女性が宗教勧誘の訪問に困っています。子どもが寝ている時に来るため、泣いて起きてしまうことに悩んでいます。 警察官舎に住んでいるんですが宗教勧誘がよく来ます。 相手が警察でも気にしないのかな🤔 いっつもうちの子が寝ている時に来てピンポンされて、 ギャン泣きで起きるんだけどやめてくれんかな🤣 一応ドアは玄関の扉をノックしているんだけどと言われるけど聞こえるわけないわーーー 最終更新:6月18日 お気に入り 1 ギャン泣き 警察官 宗教 はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 公務員官舎5年くらい住んでましたけど、宗教とか勧誘系来たことなかったです😳💦 やっぱり来づらいのかなあ〜と思ってたのですが、そんなことたいんですかね😂 6月18日 はじめてのママリ🔰 来ないと思いますよね、、、 私が宗教してる人だったら行かないと思います笑 私も住んで4年ほどになりますが、ここ1年で来るようになりました🤣 知らずに来てるのかもしれないです🤔 6月18日 はじめてのママリ🔰 ですよね😂官舎の2番目の強み防犯かな?と思ってたりしたので笑 警察官舎だと、敷地外な感じになるんですかね?そういう可能性はあるかもですね🤣🤣 6月18日 はじめてのママリ🔰 確かに、防犯はいいと思います笑 官舎ってだいたい勧誘お断りとか書かれているんですけどね🤔 後から知って、やっちゃったーーってなりそうです笑 旦那がいる時に来てもらいたいもんです笑 6月18日 おすすめのママリまとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
来ないと思いますよね、、、
私が宗教してる人だったら行かないと思います笑
私も住んで4年ほどになりますが、ここ1年で来るようになりました🤣
知らずに来てるのかもしれないです🤔
はじめてのママリ🔰
ですよね😂官舎の2番目の強み防犯かな?と思ってたりしたので笑
警察官舎だと、敷地外な感じになるんですかね?そういう可能性はあるかもですね🤣🤣
はじめてのママリ🔰
確かに、防犯はいいと思います笑
官舎ってだいたい勧誘お断りとか書かれているんですけどね🤔
後から知って、やっちゃったーーってなりそうです笑
旦那がいる時に来てもらいたいもんです笑