※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今朝、娘を幼稚園に送っていきました。毎日玄関に立っている先生がいる…

今朝、娘を幼稚園に送っていきました。
毎日玄関に立っている先生がいるのですが、私はその先生に対してなぜか緊張してしまい、感じよく挨拶できません。正直、先生も私のことを苦手に思っているのかも…と感じています😅

その先生は、仲の良い子には近づいて名前を呼んで対応していますが、他の子には挨拶だけという感じで、うちの子もその「その他大勢」に含まれている気がします。でもそれ自体は気にしていません。

今朝は、玄関に入った時に先生が横を向いていたので、私は挨拶だけして中に入りました。でもその瞬間、「もしかして私が嫌われていて、わざと気づかないふりをされたのかな…?」と考えてしまいました😅

いつもは「お願いします」と声をかけてから帰るのですが、今日は娘にバイバイだけして、そのまま立ち去りました。周りのお母さんたちは特に「お願いします」と言っていないように見えたので、今日は言わなくてもいいのかも?と思ったんです。

でもそのあと、先にいたお母さんがしっかり「お願いします」と先生に伝えているのを見て、「ああ、やっぱり私も言えばよかった…」と後悔してしまいました。
先生に対して感じが悪かったかもしれないと思い、落ち込んでいます。生理前なので余計にしんどくなりました😅

コメント