
助手席にジュニアシートを取り付けることについて、同じようにしている方や代替案があるか教えてください。
助手席にジュニアシート付けてる方いらっしゃいますか?
子供2人(2歳・新生児)車は新型シエンタ7人乗りです。
チャイルドシートについて質問です。
本来は後部座席(2列目)にチャイルドシート・ジュニアシートを取り付けるのが理想なのですが、
3列目に乗り込むのに2列目を倒す必要があるため、その都度チャイルドシートも外して席を倒さなければいけない手間があります。
そのため、助手席にジュニアシート・2列目助手席側にチャイルドシートを取り付けようと考えています。
助手席にジュニアシートを付けるのは法律的には問題ないものの危険性が高まるので心配ですが、、
同じようにされてる方いらっしゃいますか?
他に代替え案があれば教えてほしいです。
- na(生後0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ひまわり
うちは3列目に誰か乗る場合は、トランクから乗り込んでます😂
閉めるのは運転手の役割です😅

はじめてのママリ🔰
軽なので、
助手席にジュニアシート
後部座席にチャイルドシートです🫡
-
na
そうなりますよね🥹🥹
ありがとうございます!- 6月19日

あーちゃん
うちも5人乗りですがシエンタです🙆♀️
助手席にジュニアシートは3歳くらいから乗せてました!身体が大きめだったのと、後ろで騒がれるんだったら助手席の方が安心だったので😂
2列目にチャイルドシートにしてます!
何かあった時の安全性だけをかんがえるならどちらも後部座席の方が良いんでしょうけど、ジュニアシートもサイズが合ってしっかり付けていれば投げ出されることはないかと思います!
-
na
ですよね🥹🥹
赤ちゃんを後ろでお世話できるっていうのも利点ですよね🥹- 6月19日
na
え!それ名案です!✨ありがとうございます🥹