
授乳時の赤ちゃんの吸い付きが激しく、乳輪がただれてしまいました。授乳を控えると泣きます。同じ経験の方、対処法や乳首の軟膏について教えてください。馬油がいいと聞いたが市販されているでしょうか。
お世話になります。
生後4日の女の子を育ててます。
授乳の時の赤ちゃんの吸い付きが激しく、早くも乳輪が赤くただれてしまいました。授乳を控えてもいいですが、おっぱいをあげないとギャン泣きが多いです。
同じような方いらっしゃいますか?どのように対処してますか?
また、乳首にぬる軟膏はどのようなものを使っていますか?ワセリンなどは科学物質なので、馬油がいいと聞きましたが、市販でそのようなものが売ってるのでしょうか?
- もちこ521(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

かなぴす
馬油はドラッグストアとかに売ってるはずですよー!
上の子の時に乳首が切れて、まだ入院中だったのでワセリンを処方さされました😉

あづちゃん
私も産後すぐ、おっぱいトラブルに悩まされました…
補助器使ったり色々しましたが、
まずは産院の先生や助産師さんに相談する方がいいと思います。
私の場合は、助産師さんに相談して
色々と指導頂きました!!
乳首に塗っていたのは、
白のゴマ油です。
おっぱい外来専門の助産師さんに聞きました!!
-
もちこ521
ありがとうございます。
おっぱい外来ですか。相談してみますね。- 6月3日

ノンタン
ピュアレーンを使ってましたよ!
切れても、授乳の前後に塗ってると、段々治りました。
赤ちゃんのお尻がちょっと赤くなったなどにも使えます!
ただあまり店頭では売ってないです。
私はアカチャン本舗で、出産前に買いました。
でも、3人目は混合になり、今はほぼ完ミに近く、赤ちゃんにしか使ってないです。
ネットでも買えますよ。
-
もちこ521
ありがとうございます。
ピュアレーンですか、聞いたことがあります。調べてみます☀😃- 6月3日
-
ノンタン
ピュアレーンは、一人目のとき、病院で勧められて使ってましたよ!
- 6月3日

やま
出産おつかれさまでした( ¨̮ )
まだ入院中ですよね?
看護師さんや助産師さんは相談に乗ってくれますか?
乗ってもらえるなら皮膚の状態もわかるので見てもらってアドバイス受けた方が良いと思います!
私は乳首切れて痛かった時はこのピアバーユ使ってました!
ラップでパックするとより良いらしく赤ちゃんの口に入っても大丈夫と聞きました(*´ω`*)
-
もちこ521
さっき、聞いてみたのですが、授乳を一度中止して、、という話しかなかったので、対処の仕方がわかりませんでした。塗るものとか、、ピアバールなんてのもあるんですね。見てみます🌟
- 6月3日
もちこ521
ありがとうございます。馬油はありますかね、よく探してみたいと思います😃