※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首はいつ替えるのがいいですか?飲む量が減ってきて、間隔が広がっている方いますか?

哺乳瓶の乳首、どんな時に替えましたか?
今、SとMを彷徨ってます^^;

あと、一回で50くらいしか飲めなくなって、
30分毎に3回やって4〜5時間空いてって感じになってますが、そんな方いらっしゃいますか??

コメント

いっつん

飲むのに時間がかかりすぎるようなら、替えたほうがいいと思いますよ😃

  • ままま

    ままま

    そうですよね!時間かかるし、グズグズしてて、替えたんですけど、
    あっという間に飲んじゃって💦
    調べたらやっぱり目安の時間で飲まないと満腹感が得られないみたいで、まだ迷ってます^^;

    • 6月3日
しょるやん

うちは乳首中々サイズアップ出来ずにMにアップしたのも7ヶ月でした😅💦
むせたり嫌がったりしなければサイズアップで良いとは思います。

母乳ではなくミルクなら、消化管に負担がかかるので3時間は空けたほうが良いそうですよ〜
お腹が空いてなくて少ししか飲まない可能性とか無いでしょうか❓

  • ままま

    ままま

    サイズアップ出来なかったのは、むせたりしたということですか??

    その3時間なんですけど、まもなく3ヶ月なる子が50しか飲まなくても3時間空けた方がいんですかね?
    目安の量、例えば200とか飲んだら空けた方がいいのかな^^;

    気にすることないよ、と言ってくれた方もおりました✨

    母乳もやってますが、足りてはいないと思うんですよー😭

    んー悩む💦

    • 6月3日
しょるやん

時折むせるのもあるんですが、なんせ娘が一口二口飲んでは「ナニコレっ」とばかりに口を離してしまうんですよね😅💦
早く飲めるどころか逆に時間かかる始末でした💦
後は、一気に胃に入るからか嘔吐が増えたりしました。
なのでそういうそぶりが見えたらまた戻すの繰り返しでした。

ミルクの量はそんなに気にしなくても良いと私も思います。
なんせ8ヶ月のうちの娘、今でも寝る前こそ200〜260ml飲みますけど、それ以外は120〜160mlしか飲みません😅💦
この量で3時間毎ですね。
ミルクの量は平均には遠く及ばないですが、体重は成長曲線の下限以下から今は急成長で真ん中に居てますよ♫