※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

付き合って7年の彼に嘘が2回あったが、許しても良いか悩んでいます。家族とも仲良しで、プロポーズも受けました。

付き合って7年で、付き合い始めに隠れて元カノと会ってたのと、仕事と言って飲み会に行ってたこと2回だけ嘘が発覚しました、、
2回だけなら目をつぶって許してもいいですかね。
わたしの家族とも仲良しだし家も買ってくれていてプロポーズもしてくれました

コメント

ママリ

許す人        

ママリ

許さない人      

ママリ

仕事と言って飲み会に行く

みたいな、どーーーでもいいくだらない小さな嘘をつく人は
大きな嘘も平気でつくので信用できないですね😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね、、小さな嘘もつかない人っているんでしょうか、、

    わたしが厳しいからわたしが変われば変わるのかな?と思ってしまいます

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    普通は嘘つきませんよ(笑)

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    返信見落としてました😭

    そうですよね、、こちらが厳しすぎたせいだとしても、、ですか?

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    どのくらいの厳しさなんですか?

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    飲みに行く回数きめたり、、束縛な感じかもしれません、、

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに普通じゃないですか?
    そのくらいのことを守れない人とは私なら結婚はしません。
    あと、家を二人で決めるのではなく最初から買ってるのもちょっと引っかかります

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    マンションはお付き合いしているときに彼が資産価値があるからと言って購入したものです。ママリと一緒に住むために買うとは言ってました、、
    飲みの回数は守ろうとはしてくれますがあまりにも多くて守れない時も多くて。
    仕事と嘘つくのもそのせいなのかな、、と

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    私のまわりにも結婚前に夫が買っていた家に住んでるという人がいますけど、そういう人はみんなご主人に不満抱えてます😅
    身勝手なんでしょうね。

    資産価値がなくても、結婚する相手とともに考えて選んだ家に住みたい!という、相手を思いやる心が欠けてるんだと思います😅
    なので、もうそういう人だと割り切るしかないかもですね

    • 6月27日