
幼稚園PTA役員で、講話を聞き最後に質問する時間が設けられさくらをしま…
幼稚園PTA役員で、講話を聞き最後に質問する時間が設けられさくらをしました。
今までは時間が余らなくて個別だったのが、たっぷり20分もあまり質問。
大人になってから選択性緘黙傾向になりました💦
それがあるので、数週間前から気持ちは落ち前日に風邪はひき当日は微熱でした。
自分の確認不足で、質問の答えが確認すれば分かったっていう(笑)
やはりそういう場面で、自分から発言する人は居なくて役員が仕方なくした感じです。
開が終わり個別に聞きに行ってる方はいらっしゃいました。
小1娘も同じ傾向があり支援級在籍です。似て欲しくなかったです。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント