
義両親から酷い言葉を受け、謝罪がない限り孫を会わせたくないと考えています。許せない気持ちをどうにかしたいのですが、我慢するしかないのでしょうか。アドバイスをお願いします。
完全別二世帯住宅です。
義両親にとても酷い事を言われました。誰に聞いても義両親が言い過ぎだというレベルです。
謝ってもらうまで絶対許せないですが性格上100パー謝ってくれないです。
完全別二世帯なので謝ってくれるまで大好きな孫に会わせないつもりです。子供は向こうにおもちゃが沢山あるので行きたいと泣きますが行かせたくありません。
結局は私が我慢するしかないのは分かっているんです。
でもどうしても許せなくて。アドバイスください。
引っ越す、離婚はしないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
とても傷つきました。
謝罪してくれるまで孫にも会わせません。
実家に帰ります。
と連絡して、実家に帰ります😭

はじめてのママリ🔰
気持ちはとてもわかりますが、お子さんのことは巻き込まない方がいいのではと思いました🥹
泣いて行きたがるのを止めるのはちょっと可哀想です。
腹立ちますが自分は絶対会わない、に留める方がいいかなと…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
詳細は書いてないですが、子供の事でとても酷い事を言われたのです。
だから会わせたくないんです。
けど子供は行きたがるし…どうしても許せなくて。それでも会わせるべきでしょうか- 6月16日

御園彰子
許せないなら、会わせないでやり過ごすしかないのでは。
別に許す必要も無いと思いますし。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
謝ってもらわない限り許す気にはなれなくて。二世帯なので完全に会わないのは無理にしろ避けてます。
ただ息子がまだ2歳なのでなぜ向こうに行ってはダメなのか理解ができなくて泣かれると胸が痛いです- 6月16日

はじめてのママリ🔰
子どものことで酷いことを言われたとのことなので、子どもに正直に「あなたが○○って言われたの。辛いよね。会うとまた言われちゃうかもしれない。もっと傷つくかもしれないから行くのやめよう」と言うのは、子どもが傷つくからさすがにきついですかね。
もしくは「じいじばあばに、こっち(義両親の居住エリア)にくるなって言われていていけない」とか何とか言うか…。
子どもが会いたい、けれどご自身は会いたくない…という状況なので
酷いこと言われるから行くのやめようと言うか、嘘つくかかなぁと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
本当にややこしくなってきて頭痛いです😓- 6月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
実家に帰りたいのですが仕事もあり帰れないんです😓夫も長期不在で。ただでさえ2人の子供が居て大変なのに心無い言葉を言われてしまい殺意しかないです