※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

豊橋市で出産予定の母です。おすすめの産婦人科を教えてください。美味しいご飯があると嬉しいです。

愛知県豊橋市牛川在住の1児の母です。
この度、新しい命を授かりました👶🏻
オススメの産婦人科を聞きたいです!
1児は栃木で出産した為、豊橋市の産婦人科全くわからず…
できればご飯が美味しいところがいいなと考えています✨

豊橋市在住の皆さん、豊橋市で出産された皆さん教えてください🥺💟

コメント

はじめてのママリ🔰

私は3人とも小石で産んでます💓
ご飯は美味しいし、おやつも美味しいです🫶
私は全然入院中も健診もなにも思わないですけど
中には苦手って言う人もいるみたいです💦
妊婦健診も基本手出しなしです☺️🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとう御座います🙇🏻‍♀️💟
    おやつもあるんですかぁぁ!!食べたい🤤💟
    ホームページ、色んな産院さん見比べてますが…小石さん圧倒的にキレイだしご飯美味しそうだしで、うちも小石さんに偏ってきてます♡あとはお金次第です!笑

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全室個室なのもいいですよ☺️🫶
    入院中エステも1回ついてきます💓
    お金も退院するときの手出し2万くらいでした!!
    でも無痛分娩はやってないので無痛がいい人はダメかもです😭💦
    早めに行かないと分娩予約いっぱいになっちゃうみたいです💦

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さらに詳しい情報ありがとう御座います!私1人目自然分娩で産んでるので全然自然分娩でいいです✨
    お金もそんなに多額じゃないんですね!旦那とも相談して小石さんに行くことにしました!コメントありがとう御座います🙇🏻‍♀️💟

    • 6月17日
pen

小石で2人出産しました!
小石にされるなら6週だと分娩予約が取れるかギリギリのところなので、1日でも早く行くことをおすすめします🥺7週だと予約できない可能性が高いです💦
ご飯も美味しいし個室だし分娩費用も安いし、予定はないですが3人目産むならまた小石にしたいです✨
ソフロロジー式の産院なので呼吸法の練習が必要だったりしますが、落ち着いて産めたのでよかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週月曜日に初診行ってきます✨
    ソフロロジー式って初めてなので右も左も分かりませんが(1人目のときは大発狂でした🙄)私も落ち着いて産めるといいなぁ…☺️
    素敵な情報ありがとうございます!

    • 6月18日
きーたむmama

有名⇨小石
無痛⇨ジュンレディース
ゆるい⇨パーク
古い⇨中岡

ざっくりとこんな感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります✨

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

同じ牛川在住です🥺✨
昨年小石で出産しました!

小石さんは通院は予約アプリがあるのでアプリから予約し、順番が近くなると通知が来るので待ち時間もほとんど無くて良かったです!
出産の立ち会い希望の場合は、ハッピーママ教室というのに旦那さんも前期と後期の2回参加してもらうと立ち会い可能でした🙆‍♀️
通院する前は周りから小石さんは体重管理に厳しい!先生がキツイ!など聞いていたので、どんなものかとドキドキしていましたが周りから聞いていた印象はなくどの先生も優しかったです☺️✨
小石さんの出産方法はソフロロジー式という呼吸法で陣痛の痛みを和らげる?みたいなもので、自宅で呼吸の練習をするようCDを渡されましたが数回しか聞きませんでした😂(笑)
出産後は人気な産院ということもあり部屋が空いてなかったみたいで私の時は分娩台の上で朝食を食べて、部屋が空いたら自室に移動させられました💦バタバタしてたみたいで周りが出産後すぐにしてもらってた入院生活についたの説明を私だけされてなかったことを入院中の説明会の時に知り、看護師さんに軽い感じで「ごめんね〜!忙しくて!私たちが悪いんだけど本当に忙しくて」と伝えられショックだったことは忘れれませんが😭
ご飯も美味しく、院内も綺麗で先生も優しい点はとても良かったです!後、検診の手出しも無く、出産費用も私は手出しありませんでした😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ牛川在住嬉しいです♡
    ハッピーママ教室に参加しないとパパ立会い出来ないんですね!
    昨日、初めて健診に行きましたが本当に人気な産院さんなんだなと思いました☺️
    入院生活の説明は、入院中では意味ないですよね😭それに自分だけ忙しくて忘れられていたっていうのもショックですね…🤔
    私も旦那の祖母に「小石は良い噂きかん。」って言われてたのでドキドキですが…もしだめなら里帰り出産も検討してみます☺️
    情報ありがとうございました😌💟

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ地域の方がいるの嬉しくて思わずコメントしちゃいました❣️
    そうなんです!その時にソフロロジーの体験で音楽が流れるんですが、ウトウトしてるパパさん沢山いました😂
    私の友達も入院中、雑な対応受けたらしく嫌な思いしたみたいです😢
    その時の産院の忙しさや、夜勤中だと看護師さん達も疲れが出てきちゃうからですかね🥲
    人によって感じ方は違うと思うので通ってみて少しでも「ん?」って、不安に思う点があったら変えてみるのも手ですね😳
    お身体大事にしてくださいね🙂‍↕️🫶🏻

    • 6月25日