
コメント

K
ままが隣にいるだけで目覚めてもまた寝てくれちゃう時もありますよ♡

naoまま
その頃はよくありましたε-(´∀`; )
しんどいので自分の小指吸わせてたらまた寝てくれてました。笑
助産師さんが産院で手袋してやってたので。
一応新生児なので、アルコールウエットティッシュを枕元に置いて小指拭いてアルコール飛ばしてからやってました。
-
美樹
そういえば私の病院でもやってたの見ました!私も試してみます💓
ありがとうございますᙏ̤̫͚- 6月3日
-
naoまま
新生児期はママも寝れないけど、段々とまとまって寝れるようになってくれます✨
頑張って👍- 6月3日

zu
授乳クッションの丸くなってる部分に赤ちゃん寝かせるのはどうでしょうか?
猫背の体制でままのお腹に居たので安心して寝てくれる時ありました!
今は泣いて泣いての時期ですが徐々に朝と夜の区別もついてきます!
今は辛くしんどいと思いますが終わりがあります。
無理せず頑張ってください☺️❤️
赤ちゃんはまま大好きですからもしかしたらままの抱っこが好きで布団で寝たくないのかもしれないですね♪
もう、娘は横抱き無理無理なので懐かしいです😢❤️

おまめ
自分の時はベビーベッドで寝かせてたのでお包みで巻いてました😀
モロー反射とか背中スイッチで起きちゃうので…💦
それでも起きちゃう時はラッコ抱きで一緒に寝てました‼️
ラッコ抱きだと2~3時間くらい寝てたかな?
1ヶ月くらいになると少しずつ寝てくれるようになるので、今は寝不足辛いと思うけど頑張ってください\(^o^)/💓

mako
うちもですー。寝かせてそのまま寝てくれた🙆と思ったらしばらくしてヒンヒン言い出して泣き出します。
もう、一度寝付いてもまだ寝てないものと思うようにして起きるの待ってまた寝かし付けを本当に寝るまで繰り返してますf(^_^;
どうしても終わらない時や私が眠くてもう無理な時は添い乳します☆
美樹
添い寝とかしてみます!
ありがとうございます💓