
明日の家族イベントに旦那が仕事で参加できず、不満が募っている女性の相談です。旦那のブラック企業の仕事に理解がないことや、休日にも出勤することに不満を感じています。自分が責められるのに腹立たしく、イベントの楽しみも半減。旦那の態度にも不満があり、納得できる解決策を模索中です。
むしゃくしゃしちゃうので愚痴らせてください😵
明日、家族総出で参加するイベントがあったのですが、
旦那が仕事になりわたしと子供だけで行くことに
なりました。私は3人で行けることがすごく楽しみに
していたのでテンション下がってます。
まず、旦那の会社がブラックなので
夜勤明けですぐ午後から出勤なんてありえん。
休日は多いし。なんなの😓
その分、お金になるからいーでしょ的な。
あからさまに凹んでますアピールをしたら
「優しくないね。こっちのことは気にしなくて
ダイジョブだよ」とか言えないの?なんて
言われる始末。
あたしは予定していた楽しみなイベントを
仕事でドタキャンされて、そんな気の利いた
こと言えません。私の器が狭いのはわかってます。
むしろそれを言ってもらえるという態度に
余計腹立ちました!まずは、予定してたのに
仕事になっちゃってごめんね。じゃないのかな..。
なんてあたしが責められるの。
仕事してりゃえらいのかよ
と思ってしまう。イライラむしゃくしゃ。
楽しみにしてたイベントも楽しみじゃ
なくなっちゃいました(°°;)🙌3人で
参加したいってとこが楽しみだったので..
次の日は旦那の実家に3人で行きますが、
それは休みだからダイジョブって言われても
なんか嬉しくなかったです😅わら
どう思いますか!
辛口コメントでもダイジョブです。
なにか納得するものがあればおさまるのかと。
自分では見い出せません😵
- miiiiii(8歳)
コメント

ぽにょぽっぽ
うちもブラックで仕事入って行けないことたくさんあります。
普段も七時半から0時過ぎまで仕事なので可哀想だなって感じですね(´⌒`;)
昨日産婦人科付いてきてもらうのに、午後休とったにもかかわらず、また呼び出しで終わったらバイバイでした(´⌒`;)
私は仕事ならしょうがないって思っちゃいますね(´⌒`;)

退会ユーザー
こんばんは♪♪
私の旦那も休みといっていても,前日などに仕事入った〜とかよくあります(。•́•̀。)💦
せっかくの休みやと思ってたのに〜ってなりますよね😅💦
旦那の職場も夜勤明けで次の日朝から仕事とか普通になってるので,わかります😭
ひと言ごめんねって言ってもらえるだけでも違いますよね😭
私の旦那は,旦那自身が休みに仕事入っちゃったりすることに嫌気がさしてます笑
-
miiiiii
そうなんですね!ダイジョブだと思っていたので余計に凹みます😓ほんと、一言ごめんねっては欲しいです。仕事だから仕方ない!理解しろってスタンスなかなか受け入れられなくてー。仕事になっちゃった、ごめんね。でそれでいいんですよねー😔
- 6月3日
-
退会ユーザー
頭では仕事だから仕方ないっていうのはわかってますもんね😭
ほんとにその一言で全然後のこっちの気持ちが変わってきますしね😵💦
埋め合わせとかしてもらえるなら,どこかでしてもらったらいいですね♡- 6月3日
-
miiiiii
そうですよ!どうにもならないなんて仕事って聞いた時にわかってるんですよ!なのにそれを正論で返してくるから腹が立ちますよ😅埋め合わせを要求しちゃいます( °Д°)ノわら。ちょっと話し合いしますね😵
- 6月3日
-
退会ユーザー
うんうん!笑
わかってるけど,凹むものは凹むんですよね😂💦
せっかくの家族でのお出かけですもんね😭💦
はい♪♪
要求しちゃって下さい♡笑- 6月3日
-
miiiiii
ありがとうございます♥
凹むことをわかってもらいたいですね!聞いてくれて助かります( ´﹀` )- 6月3日

ひよママ
うちも明日お仕事入っちゃいました( ; ; )
えー嫌じゃ!寂しい‼︎って言ったら
何でもするから許してね( ; ; )って言ってくれました笑
うーん、日曜に埋め合わせしてもらうとかどうでしょ?
-
miiiiii
なんでもするから許してね!って言ってくれるなんてステキです♥️仕方ないなあって気持ちになります🎶笑。日曜に埋め合わせ...もともと予定は入ってたのでね~🤔たくさんワガママ言うかもですけど!!!!
- 6月3日
-
ひよママ
やっぱり言葉って大事ですよね(^^;;
旦那は上手く言う方なので許せちゃいますw
いっぱい甘えちゃいましょう♡- 6月3日
-
miiiiii
大事ですよ!言い方や言葉で気持ち変わります!!うちは硬いんですよねえ😓もっと柔軟に物事言えたりすればいいのにって。冗談でも上手く言って欲しいです!!旦那に言わないと気がすみませんーー!!わら
- 6月3日

イチゴザウルス
仕事になったのは旦那さんのせいではないのに、旦那さんは謝らないといけないんですか?
私なら怒りの矛先をそのブラックの会社に向けます。
私は1年間の育休が終わったら
仕事復帰しますが、今まで遅くまで残業することもあったし、休日出勤になることもあったけど、それで逆に旦那にそんなこと言われたら腹が立ちます。
私だって休みたい!
私が旦那さんの立場だったら
大変だね。頑張ってね。って言ってほしいですもん。
そしたら、ありがとう。ごめんね。って私は言います。
-
miiiiii
すごーく心が広くて羨ましいです!そんな考えできないので困ってるんです( °Д°)笑。もちろんブラック企業に怒りは向けてます!ポンコツ上司のせいで旦那が苦労せずにはいられないので..わかってますよ🙌でも..約束はしていたのにそれを毎度、仕事で断られていたらいい気もしなくないですか?私なら同じ立場ならごめんね。って思います!なので旦那にもそういう気持ちもってもらいたいなって思うんですよ🤔
- 6月3日
-
イチゴザウルス
私はすごーく心が広いわけではないです。普通です。
毎度、仕事で断られているなら
約束しているけど、次も仕事が入るかもしれないなぁ。と考えるようにしたらいいと思いますよ。
私はあまり期待し過ぎないようにしています。
旦那さんも約束破って遊んでいるわけではないですよね?
旦那さんは仕事で仕方がないと分かっているのなら、もう少し優しくしてあげてもいいと思います。
そしたら旦那さんも自然とごめんね。と言ってくれるのでは?
自分のことを気遣ってもらってほしければ、まずは相手の事を気遣ってあげるべきだと思います。- 6月3日

あづさ
楽しみにしていただけに寂しさから優しく出来ない気持ち分かります!
結婚して最初は一緒に過ごす予定やったやんって苛立ちから言ってしまい旦那も仕事やねんからしゃーないやん!って雰囲気悪くなっちゃう事がありましたが我が家はですが🙌🏻さっき、ごめんね。一緒にお出掛け楽しみだったから寂しくなっちゃって。って言うと旦那も仕事やから仕方ないけどごめんな!埋め合わせするからな👌って言ってくれるので気持ちが落ち着きます
同じ事でも言い方、一つで変わるもんだと思いましたね!旦那さんも行きたくて仕事に行く訳じゃないと思うんですよね💦
-
miiiiii
やっぱり気持ちと言葉で全然違ってきますよね😵🙌思いやり精神ですよね🎶一方的な態度や言い方は避けてもらいたいなって思います!気持ちとしてごめんねの一言は欲しいなあって。旦那さんとそうやって言える仲はステキです♥️見習いたいと思います( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡ありがどうございます🎶
- 6月3日

アトム
私の旦那は営業マンなので夜勤はないんですが、その代わりサービス残業や休日出勤、出張と盛り沢山です😅
この前はお宮参りとお食い初めのビッグイベントを予定していたのが、その日から海外出張入ったからダメになったと言われ、俺抜きでやってくれていいよとか言いだしました。
でもさすがにそれは有り得ないってことで、急遽全ての予定を組み直して、両家の親は参加出来ない人も出てしまいました。それに対して旦那はごめんという一言はなかったですが、その時は旦那への怒りはなく会社を相当恨みました。笑
本当は参加したかったという気持ちは旦那さんも思ってたはずなので、今度別のイベントに行こうと提案してみてはどうでしょうか?😄優しい言葉をかけたら何か企画してくれるかもしれませんよ❤️
-
miiiiii
ありがとうございます🙇💦お返事がおそくなってしまいました!たしかに、怒りの矛先は会社なんです!でもどうにもならないから旦那にイライラしてしまってました(。>ㅅ<。)💦私だけじゃないって分かっただけでもすごく救われました!ありがとうございます♥少し、旦那への思いやりを意識するよう心がけたいと思います~♥️
- 6月6日
miiiiii
うちもそんな感じです。去年から子会社に移籍になってからブラックなんです😓それまではそこまでじゃなかったのでまだブラックの免疫がついてないんですね..。きっと。これが続けばいつかは仕事なら仕方ないって思えますかね😭