
離婚を希望するが経済的に困難で、実家には帰れず、支援もない状況です。お金が貯まるまでの我慢が必要でしょうか。
私の方が離婚したいけどお金がありません。
20代後半、2歳4歳の子ども。
猫4、犬1、小動物1います。
小動物の子以外は保護しました。
虐待されていた子達です。
旦那は離婚したがってます。
今住んでる所から飛行機で片道2時間くらいのところに旦那の実家があります。
旦那の両親はすごく優しい方で、家族仲もすごくいいです。
そのせいか昨日も大喧嘩の時、離婚しよ。俺実家帰るしと言われました。
私が住んでるところは車がないと生活ができません。
仕事にも行けません。
私は社会人経験なしで旦那と結婚しました。
なので経歴もありません。
車2台持ちですが、2台ともローンあり。
私が覚悟を持って動物達も迎え入れました。
なので、車どちらか1台と動物全員、子ども2人となると毎月の支払額はとても大きいです。
里親に出す考えはありません。
私の両親は毒親で、実家なんて帰れるもんではありません。
なんなら旦那の浮気相手が、実家に住んでる私の妹かもしれないのに。
両親は妹が何をしていようと妹の味方です。
なので、妹と旦那ができてるといってもきっと『バレんようにやらないとだめなのにー笑 馬鹿やなー笑』って言うだけです。
私には誰も味方がいません。
お金なんて1円もありません。
できるとして車で暮らす事です。
お金貯まるまでの5〜10年、我慢するべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
資格取ったり職歴つくってから離婚された方が安心に思います😣

じゅんぴ
まずは不倫の証拠を集めた方が良さそうです!
不倫が確定したら、旦那様は有責配偶者になり、旦那様からの離婚は受け付けられなくなります
そして、離婚できない状態で別居に持ち込んで婚姻費用請求して暮らすのもありかと思いました!!
それで好きなタイミングで捨てたら良いのです!!

ままり
何かを得るには何かをす諦めないといけないことがあります。離婚して何とか再出発したいけどお金がない場合、ペットを里親(ちゃんとした優しい飼い主)に出すことを本当に検討しないといけないかもしれません。
考えていないと言っていましたが、現実的に 離婚後 5匹を飼うのは難しいと思います。手放さなくても、家に放置というわけにもいきません。彼らも夏は冷房が必要だし冬は暖房が必要であってお金がかかります。予防接種も必要です。
こども二人を一人でお金がない状態から育てていくには そこを割りきる必要があると思います。
私も動物が好きなので手放したくない気持ちは分かりますが 、お子さんもままりさんも
動物も安全な生活を送る為には、考えないといけないことかな と思いました。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…
資格取るお金すらもありません…
退会ユーザー
職業訓練校や返済扶養の資格等
あるとは思いますが
お子さんがいてはお金もないと厳しいでしょうね
一度車と持ち家が無くなってもいいなら
離婚して生活保護をもらいながら就労支援等受けながら再就職して生活立て直するのはどうですか?