
コメント

はじめてのママリ🔰
無理無理無理無理!
退院日あたりに、体調が悪いって言って旦那さんに断ってもらいましょう💡

夢
結構みなさん嫌な方多いですよね💦
私は短時間であれば
きて欲しいと思うタイプです!
みんな赤ちゃん見たいだろうし
私だって自慢したい⭐️
きてほしいまでは盛りすぎかもだけど、見せないといけないだろうとも思うし、なにより新生児って30日しかないし😭
病院に突撃でもなければ
退院日でもないなら
いいかなーと思いますけどね😄
-
さとう
来て欲しい!とまでは思えないですが、短時間だったらいいかなーとは思ってるんです🥹
短時間にしてねって伝えてもいいですかね😫ワガママとか思われたら嫌だなーと😂
ただ、玄関でいいよ!って言いつつしっかり靴脱いであがってくるような義母なので、短時間を守ってくれない可能性はあります😇笑- 6月15日
-
夢
あーーーーならちょっと憂鬱になりますね😭
ワガママとは思われないと思うし
逆にワガママと言ってくるような人なら
今後付き合い方を改めたらいいとおもいます!!!😄- 6月15日
さとう
ですよね😮💨🤣
行ってもいい?とかじゃなく、行くからねー!って感じで言ってくるのがモヤります😑😫
はじめてのママリ🔰
私は上の子の時は入院中に旦那と一緒に来てもらって頃合いみて短時間で帰らせたり、下の子の時は赤ちゃんの顔だけ見せて抱っこさせて、あとは旦那と上の子とごはん食べに行ってもらいました💡そのまま帰宅です笑
お祝い持ってきてくれるんだろうけど、こっちだってどんな体調か分からないのに約束できないですよねー🙄
産後ならいつでも在宅してるからいいよね!とか思ってるんでしょうか…来るとしても旦那さんのいるタイミングにして、掃除やおもてなしは全て旦那さんにやらせましょう!👍
さとう
なるほど💡!!早めに切り上げて夫と上の子連れて食事に行ってもらうのめっちゃアリです🥹✨✨
今回初めて計画無痛で出産予定なんですが、回復が早いらしいというのを聞いたようで、だいぶ軽く見られてます😮💨😇