
コメント

もうこちゃん
ぐったりですか?ごはんは食べられましたか?
熱あっても機嫌良い時は入れなくて良いと小児科で言われましたが、、。
専門家じゃないので変なこと言えないので、#8000に電話してみても良いのでは(^^)

BE
素人の個人のコメントであることを前提ですが…
今回の場合は坐薬使わなくてもいいかなと思います
坐薬は、可能なら医師の指示に従って入れるのがベストです
でも、どうしても高熱で苦しそう! ってときは、私は自己責任で入れるのもアリだと思います
じつは先日、うちの子が夜中に40度越えたときに、過去にもらってた坐薬を入れました
あまり良くはないのですが、以前とほぼ同じ症状だと素人判断したからです
翌日、小児科で報告しましたが、特に何も言われませんでした(むしろまだ家に在庫ありますかと言われました)
ぐったりしてるとかでなく、元気そうなら坐薬使わないほうがいいと思います
せっかく熱出して病気と戦ってるんですから、下手に熱下げちゃうと治りにくくなっちゃいます
ほんとにキツそうなときは熱下げるのが優先になりますが…
坐薬処方されたとき、小児科医から、38.5℃こえたときに使ってください、ただし本人が元気そうなら使わなくていいと言われましたよ〜
-
もやたん
遅くなりましたが、、ありがとうございます!!
坐薬使わず頑張ってもらいました😭😭😭なんとか平熱近くまで下がりました!使う目安がわかり感謝です。。
安易に使うのはよくないのですねー!もしものためのお守りとして、冷蔵庫にしまいました😁笑- 6月5日

りり
38.5度以上の熱が出た時座薬入れてました😊
本人も寝れなくて辛そうなら入れてあげても大丈夫だと思います💦
明日どうしても行かなくてはならない様で、熱が無いようなら大丈夫だとは思いますが、子供のことも考えてぶり返しては困るのでお家でのんびりさせてあげる方が良いのではないでしょうか?
-
もやたん
今咳しながらも寝ようとしてます😭😭迷いますが、一晩様子見て無理しないようにします。ありがとうございます!
- 6月2日

☺︎
今寝れてるなら座薬入れなくていいと思います!病院では、寝れないほどしんどそうなときに使うように言われました。
39度超えた時は流石に使いましたが(T ^ T)
-
もやたん
なるほど!39はさすがに厳しいですよね。目安になります!ありがとうございます!!
- 6月2日

あいあい( *ˊᵕˋ)ノ
食欲はありますか?あきらかにぐったりしてるなら8.5度越したら入れた方がいいかもですが、熱はウイルスと戦って出してるものなので座薬をいれるとそれをおさえてしまい長引きます。
うちは先週40.8度まであがりましたが、先生のアドバイスもあり食欲もあったので39度までは座薬入れませんでした。
熱下がっても小さい子はキツイだろうし、飛行機は耳が痛くなるしお子さんにとってかなりの負担ですよ(>_<)お子さん優先でキャンセルなさっては?
-
もやたん
いろいろ調べてみましたが、ウイルスと戦ってるみたいですね>_<がんばれー😭😭
なるほど!日中はもりもり食べて元気でした。咳が気になったぐらいです。
一晩様子見ます。こんなん初めてで焦っちゃいました>_<- 6月2日
もやたん
元気で食欲ありました。水分とれてます!
なるほど、安易に入れちゃダメですね。。ありがとうございます!