※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょたママ
家族・旦那

旦那さんが泊まりの出張中に連絡をくれないことに悩んでいます。皆さんの旦那さんはどうですか。普通でしょうか。

私の旦那は、普段は在宅勤務ですが、月1で出社→飲み会→泊まりという日があります。

会社の飲み会は大事なコミュニケーションになるので、行くべきだと思います。

ただ、出かけてから帰るまで連絡1つありません。

朝9時に出かけ、帰ってくるのは次の日の20時過ぎです。

仕事や飲み会で忙しいのかもしれませんが、
「変わりはないか?」とか「子どもたちは、元気か?」とか一言くらい連絡をくれても良いのではないかとモヤモヤしています。

来る連絡は、「帰りは○時頃になる」のみです。

みなさんの旦那さんは、泊まりの出張に行くときは、子どもを気にかけた連絡はきますか?

出て行ったら帰ってくるまで何も連絡をしない旦那のことをどう思いますか?
普通でしょうか?

コメント

はゆ🤱

うちの旦那は泊まりも出張もなく毎日同じ時間に帰ってきますけど
それでも日中に子供たちはなにしてるのかなーとかご飯ちゃんと食べたかなーとか連絡来ますね🌟

連絡があまりに少ないのはちょっと癒しだなぁと思っちゃいます💦

はじめてのママリ🔰

うちは連絡ないですね
最初はあったかもしれませんが私的には(何かあったらこっちから連絡するわ!)って感じで少しいやでした💦
仕事や飲み会で忙しくて旦那さんは
「ワンオペで忙しいだろうからこんな時間に連絡しても申し訳ないよな😔」って思ってるだけかもですね

ままり

夫婦仲はとっても良いですが
お互い基本的に必要なことがない限り連絡しません!
なので泊まりの日でも我が家も連絡なしです!