※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が飲み会からタクシーで帰ったことに対して、連絡が欲しかったと感じています。迎えに行かなくてよければ、もっとリラックスできたのにと思っています。どう思いますか。

さっきまで旦那が知り合いと飲みに行っていて
行く前に帰り早かったら迎えに来てと言われていたので早めに家事お風呂すませて連絡くるの待っていたのですが、結局タクシーで帰ってきました。

それだったらタクシーで帰るとか一言連絡入れてくれてもいいと思うのですが、みなさんどう思いますか?

迎えに行かなくていいなら、ゆっくりお風呂にも入れたし連絡待たなくていいのに、旦那に言ったらちょっとイラついてるし、めんどくさいです

コメント

あめだま

わかります!!!
お前は報連相が出来ないのか??と思いますよね😂
夫を迎えに行く用事1つでも、こっちの動く時間軸も変わるし、あれ出来たなーこれ出来たなー、用意して連絡待ってなくて済んだのになーって思います。
そしてお前が言い出したんだろ!!!
ガキじゃないんだから一言いえよ!!となるのは当たり前です😂😂
ママリさん間違ってませんー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当そうですよね!
    自分が言って待ってるこっちの事も考えずに逆にキレられる意味もわかりません😠
    こっちが腹立ちます😩

    • 6月14日
はじめてのママリ

旦那さんがイラつく権利あります?
『待っててくれたのにごめんね💦』だろ?と思います☹️

待ってる側は色々なこと制限されるし、いつ連絡きてもいいようにって配慮されて動いたママリさんの優しさを蔑ろにしてますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんも言えないの本当モラハラ気質ですよね!
    私の言い方もあったかもですが、キレられる筋合いないです…

    本当こういう積み重ねが嫌いに繋がるんですよねー😩

    • 6月14日