
男の子の名付けについて相談があります。「おうちゃん」と呼びたいと考え、候補として「央」を使った名前を挙げています。読みやすさやイメージについての意見や、他のおすすめの名前があれば教えてほしいです。
男の子の名付けついてです。
まだ候補の一つの段階なのですが、
おうちゃんと呼びたいなーとなんとなく考え始め、
「央」の字がシンプルで素敵だなと感じています。
下記が今の候補なのですが、読みやすさやイメージなどどうでしょう?これが好き、これはいまいち、などありますでしょうか?
また他にもおすすめの「おうちゃん」名があればぜひ教えて頂きたいです!央以外の漢字も大歓迎です。
おうすけ:央介
おうせい:央成 央誠
おうし:央志
ちなみによくある苗字なので、あまり被りすぎない(でも読める)名前にしたいなと考えています。
- 檸檬(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
知り合いに
鷹佑 おうすけくん
おうちゃんってよばれてます♡
介なら、佑がいいかな、と思いました!

まっこ
知り合いの息子さんでもう高1ですが…
桜介(おうすけ)
桜晴(おうせい)
…がいます。
偶然にも2人とも桜が使われてますが…
候補の名前、漢字もしっかり読めるしゴチャゴチャしてなくて良いと思います!
-
まっこ
ちなみにうちの長女も「おうか」のため、よく3人で支援センターなど行くと先生から「おうちゃんのママ〜」と呼ばれて3人とも「はーい」と返事してたこともありました笑
- 6月14日
-
檸檬
春だったら桜もありでした!桜だと優しい感じになりますね☺️
おうかちゃんも素敵です!おうちゃんママが被るのはちょっと珍しいイメージですが、やっぱりおうちゃん可愛いなーって今改めてなっています😊- 6月15日

むむ
おうすけ君がいいと思います!
考え過ぎかと思いますが
おうせい→○○旺盛
おうし→雄牛
と揶揄われないか気になってしまいました💦
-
檸檬
ご意見ありがとうございます!
雄牛は確かに私も少し頭をよぎっていて… 旺盛はまあ悪い意味ばかりでもないしなーと思っていましたが、一度気になると気になりますよね🫣- 6月15日

ママリ
央希、央輝 おうき
とかですかね!
-
檸檬
ありがとうございます!
ただおうきは嘔気が浮かんでしまって😭字面や意味はとても好みなのですが…😭- 6月15日
-
ママリ
嘔気って初めて聞きました😂
気にする人はするんですかね!- 6月15日
-
檸檬
仕事が医療関係なので気になってしまうのかもしれません😭
- 6月15日

ゆずなつ
「おうぜん」くんという子がいました!
漢字は分からないですが、名前を聞いた時はカッコいいと思いました✨️
-
檸檬
おうぜんくん!かっこいいです!!
善や然?の字ですかね😆- 6月15日

はじめてのママリ
賢央(けんおう)くんで、おうちゃんと呼んでるママさんいました!
-
檸檬
なるほど!そちらからのおうちゃんは思いついてなかったですが、ありですね!候補の幅が広がりますね😆
- 6月15日
檸檬
佑も良いですね!央介は画数いまいちでちょっと気になってもいたので参考にさせてもらいます😊