
コメント

ままり
3月まで自宅保育してました。
うちは毎日児童館行くか公園行くかでした!児童館も月ごとのイベント調べて3カ所ぐらい回ったり、公園も3歳すぎると子どもが今日はここ行きたい!とか上の子も下の子もいうようになって子どもに決めてもらってました。
近所の公園はGWからじゃぶじゃぶ池しててもう飽きるくらい通ったり、子どもがやりたいようにのんびり過ごしてました。
行く場所は同じで一見代わり映えしない毎日でしたが、日々子どもは成長してできることも増えて毎日が新しく楽しかったです😊
ままり
3月まで自宅保育してました。
うちは毎日児童館行くか公園行くかでした!児童館も月ごとのイベント調べて3カ所ぐらい回ったり、公園も3歳すぎると子どもが今日はここ行きたい!とか上の子も下の子もいうようになって子どもに決めてもらってました。
近所の公園はGWからじゃぶじゃぶ池しててもう飽きるくらい通ったり、子どもがやりたいようにのんびり過ごしてました。
行く場所は同じで一見代わり映えしない毎日でしたが、日々子どもは成長してできることも増えて毎日が新しく楽しかったです😊
「2歳」に関する質問
2歳3ヶ月になる子がいます。 先月保育園を辞めてから、 お箸などのカトラリーを使って上手に食べていたのに 手を使って遊び出したり、集中しないようになりました。 毎食それが苦痛で、怒鳴り散らしてしまいます。 これ…
2歳の娘が保育園から帰宅後高熱です。 ご飯も食べないって言ってて寝ると言ってるんですが 今歯磨きして寝かせるか とりあえず寝かせてパパが帰宅するタイミングで おこして軽く食べれそうなら食べさせて 歯磨きするか悩…
2歳半ご飯食べません😩 1日1食もまともに食べてくれず、 毎食数口食べておしまいです。 周りの子は1日3食におやつも食べてるのに、 うちはなんでこんな食べないんでしょう。 もちろんおやつなんてあげてません。 何一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koa__z
回答ありがとうございます🥺❣️児童館のイベントとかも行かれてたんですね💡下の子が産まれてからは、児童館のイベントは全然行けてなかったので、行ってみようかなと思います✨変わり映えしない日々で申し訳ないなあと思ってたんですが、同じ公園に行ってても、確かに子どものできることが日々増えていて遊び方も変わってきてるし、充実してる日々なんだなあと思えるようになってきました🥺🩷参考にさせていただきます🥰