
コメント

ママリ
わたしの友人が正社員としてアパレルで働いています。
シフトは平日は基本早番or中番のみ(保育園の迎えがあるため…)で、土日はどちらか片方は出勤してくださいっていう感じでシフトが組まれているみたいです。
土日出勤のときのお子さんは、友人の旦那さんが土日休みの職業なので、旦那さんがお子さんと一緒に過ごしているようです。
産休育休は本社や近隣の系列店舗からの応援で何とかしてもらったようで、育休は1年取って仕事復帰してました!
ママリ
わたしの友人が正社員としてアパレルで働いています。
シフトは平日は基本早番or中番のみ(保育園の迎えがあるため…)で、土日はどちらか片方は出勤してくださいっていう感じでシフトが組まれているみたいです。
土日出勤のときのお子さんは、友人の旦那さんが土日休みの職業なので、旦那さんがお子さんと一緒に過ごしているようです。
産休育休は本社や近隣の系列店舗からの応援で何とかしてもらったようで、育休は1年取って仕事復帰してました!
「お仕事」に関する質問
正社員を先月辞めました(10年ほど) これで良かったのか、自問自答します。パートになったから仕事は楽だけどやりがいとかは特にないし、収入や雇用も不安定だし、でも辞めて無かったら何かしらの病気になっていたと思い…
仕事はライフワーク?ライフワーク? 皆さん仕事はやりがいや目的のあるライフワークですか? それとも食べていくためだけの手段ライフワークですか? 30代半ばにさしかかり色々考えます 私は子どもが生まれてからは…
28歳、7歳と0歳の母です! もともとネイルに興味はあったけど 絵が下手くそ、不器用な事もあり 自分には無理だろうとずっと事務系の仕事をしてきました けど、やっぱり挑戦してみたいという気持ちが消えず 未経験者でも…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
また、GWやお盆、年末年始はやはり書き入れ時なので保育園がお休みでもシフトは入れられてしまうみたいです。
そういうときに旦那さんが仕事で休めないときは、友人は実家が近くにあるので実家のご両親にお世話になっているそうです!
わたし自身が働いているわけではないのに回答してしまいすみません💦
はじめてのママリ
とんでもないです!お返事頂けるだけでもありがたいです🧡 お友達のお話でもとても参考になります。系列店舗があるということは個人経営的なところではなく、大手の会社なのでしょうか?
ママリ
おっしゃる通りで、個人経営ではなく大手の会社です!(ユニクロとかジーユーとかではないですが…)
よくイオンやららぽーとなどの大型ショッピングセンターにお店があるような感じですね!!
はじめてのママリ
やはりそうですよね🤔そのような大手だと融通がきくのかなーと思っていました!
教えていただきありがとうございます🐥