※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもが自転車を欲しがっていますが、練習場所が限られているため購入を迷っています。何歳で購入しましたか?

子どもの自転車何歳で購入しましたか?
年少です。
車社会なので親も自転車持ってません。
ひとりでどこか行かせることはないし、
住宅街なので練習する場所も限られてるし、
使う場面はないのかな?と思いますが
子どもは自転車ほしいと言っていて😓
ストライダーも、練習できる場所が遠くにしかないので
買ってません。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

3歳の時に初めて買いました😊

はじめてのママリ🔰

車社会、坂道だらけの地域ですがストライダー買いました!
2歳頃です。
練習は車に乗せて自転車OKの公園まで行っていました。

スポンジ

小1の最近やっとです。
というのももうすこし早くかおうと思ってたのですが、思った以上に子供がルールを守れるようにならなくて😅
そんな子が乗れるようになっても危険すぎて公道走らせられないですし(割と都会で車が多いので本当に危険)ルール守れるようになったら買うよ!って言ってての今に至ります。