※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家事・料理

洗濯槽掃除を月1回行っていますが、あまりゴミが出ません。クリーナーの効果が不十分なのか、他におすすめの製品があれば教えてください。

洗濯槽掃除月1でやってるのですが
あまりゴミがでません。

月1やっているからなのか..
クリーナーの効果がイマイチなのか
いつもカインズの安いやつでやってます。

他のオススメあれば買ってみようと思うので
教えてください .ᐟ 🫧

コメント

はじめてのママリ

私も前同じ質問しまして🥺♡
月一くらいでしっかりやってると
ゴミでないですよ✨って言われたことあります✨

綺麗に保ててるってことかもしれないですよ🥺✨

  • m

    m


    わぁそうなのですね☺️🌱
    綺麗保てて、ゴミがでないのであれば結果オーライです✨

    ありがとうございます♡

    • 6月14日
miu

いつも出るのに、今月は出なかったです。
ドンキオリジナルの2回分400円で売ってるのが好きです。

買ってみたいのは、ドラストで売ってる800円クラスの洗濯槽洗浄です!
高くて躊躇するw

  • m

    m


    頻繁にやってれば出ないんですかね🥹💭 ˒˒

    めっちゃわかります!
    トルネード🌪️なんちゃら??も気になってます😂
    お高いからさぞかしゴミが取れるのか気になるけど、一回分で500円超えは躊躇しますよね 💦

    • 6月14日
ママリり

うちは2ヶ月に1回ペースですがほぼ出ませんよ!

  • m

    m


    そうなのですね💡
    綺麗って事なら、1ヶ月に1回もやらなくていいかな…って思いました🥹✌🏻

    • 6月14日
まっくぶー

1-2ヶ月に1回のペースでやってました。ゴミが少ししか出ないんで「ゴミないんだー」と思ってましたが、洗濯機の純正の洗浄剤(日立の洗濯機なら、日立から、パナソニックならパナソニックが出してる洗浄剤)でやったら、ビックリするくらい曇りが取れました!
アオサノリみたいなのは浮いてこないんですが、溶けちゃう?から出てこないらしいので、大丈夫かなとは思いますが、曇りとれてるんで満足してます。
ちなみに、ちょっと高いですが半年に一回で大丈夫なので、コスパは悪くないと思います😊