
夕方の出来事です。旦那が実家にゲームを取りに行くついでに、息子もつ…
夕方の出来事です。
旦那が実家にゲームを取りに行くついでに、息子もつれていくと言ってきました。
私は、義母が嫌いなので、連れていってほしくないと言いました。でも旦那は聞かず。
なんか、私がいないところで息子と義母を会わせてほしくないんですよね。
この気持ちって、おかしいんでしょうか??
今日は、離婚したいと旦那に言ってしまった。
これからずっと、義母と関わっていくなら、離婚した方がマシです。
このまま結婚生活つづけていくの、しんどいな~。
- いちごちゃむ(8歳)
コメント

けーこ
その気持ち分かります!
私も義母が苦手で 同じ県内に住んでるんですが よっぽどの用事がない限り行きません。旦那さんは1人では行かないんですかー
やっぱ孫の顔見せたいのですか⁈
義母とは適度な距離が必要ですよね。
義母が嫌過ぎて旦那が何かやらかすと育て方が悪いんじゃないの⁈なんて内心思ったりしてます。

BONES
自分が居ない所でなんて絶っっっっ対いやですね…
-
いちごちゃむ
嫌ですよねーー!!
義母が息子をあやしてる姿、想像するだけてイライラします(笑)- 6月2日

退会ユーザー
家は義母からの指定で「○○さんには、会いたくないから、○○(旦那)と○○君だけできてね~。」と電話筒抜けの声で、毎回、電話してきますよ~。義母!大✖100嫌いです。
-
いちごちゃむ
それは、ヤバイですね( ;o;)
旦那さん、何も言わないんですか??
でも私も、旦那と息子だけで実家にいったとき、いつも「〇〇さんわ~?」って来てないことが嬉しいように、いつも聞いてくるみたいです。ほんとウザイ。- 6月2日

退会ユーザー
お気持ちすごく分かります!!
私も絶対嫌です!!
嫁がいないのをいいことに好き勝手やられそうで!
それならまだ一緒に行った方がマシです…
-
いちごちゃむ
嫌ですよね。
あなたの子供ではないし、好き勝手しないで!!って感じですよね。- 6月2日

あこ
なぜお義母様から嫌いなのでしょうか?
ご主人からしたら実の母親ですし我が子(孫)を見せたいと思うのは当たり前だと思います。
絶縁する程のなにかをされたなら別ですが、結婚というのはご夫婦だけの問題ではないですし、ご主人がきちんと面倒見れるなら離婚は行き過ぎだと思います。
-
いちごちゃむ
そうですよね。
あこさんの言ってること、正解だと思います。
でも、結婚してから、「この人、常識的におかしい」ってところがありすぎて、、
ちょっとついていけないんです。- 6月2日

退会ユーザー
私も嫌いなので生まれても会わせたくないし、自分のいないところで会わせるのとかもってのほかです💦💦
-
いちごちゃむ
私も、息子が生まれる前から嫌いだったので、生まれてから大変です。
ストレス溜まりまくりです。- 6月2日
-
退会ユーザー
男の子出産予定なんですがずっと男の子嫌だー嫌だーと会う度に言われてます、、
なのに陣痛来たら病院行くとか言ってて余計嫌です😭- 6月2日
-
いちごちゃむ
それは、なんか嫌ですね、、
私の場合は、名前が気に入らなかったのか、ずっと名前のことでネチネチ言われてウザかったですね(笑)
陣痛がきたら、義母はいない方がいいかと、、
うちは、陣痛中に旦那親戚が勢揃いで、ほんとに嫌でした。- 6月2日
-
退会ユーザー
名前も言われます!!笑
これにしようかなー何て言ったもんなら その名前はあのアニメの名前だからやめろと、、
旦那親戚が勢揃いって、、嫌ですね😭
私は実母すら呼ぶつもりないのに義母なんかに来られたらとまったもんじゃないです!!笑- 6月2日

me!
私もガルガルしてるので、旦那に私抜きで会うのはごめんやけどやめてって言ってしまいました💦💦💦
前々回会った時は義母はそんなにあやすこともなく遠目から見てる感じだったんですけど、前回連れてった時にめっちゃあやしてて、、なんかそれ見てすごくモヤモヤしてしまって…😣
でも、いちごちゃむさんは離婚話が出てくるほど、義母さん嫌いなんですね😭
-
いちごちゃむ
ガルガル私も義母にだけしてるんです(笑)
将来、同居するって旦那から言われてて、、今でこんだけ嫌いなのに、同居したらおかしくなりそうって思って、離婚も考えてるんです( ;o;)- 6月2日
-
me!
わー分かります分かります!私もあと数年で同居の話出てるので…同居というか敷地内に家を建てる話になるんですけどそれもなんかモヤモヤしてしまって…旦那にそんなにモヤモヤしてるなら落ち着いたら建てる事にしたら?って言われたのですがアパート家賃もったいないし…💦💦
今度家の話をしに行くので正直にモヤモヤしてる気持ちを伝える予定です!それで義父母が呆れても、私のこと嫌いになったとしても、私の人生でもあるし我慢してまで隣に住みたくない!と思っているので😅- 6月2日

ぼのぼの
お義母さんになにかされたのですか?
私は義両親、特にお義父さんに嫌気が凄いですが、さすがに連れていかないでとは言えません。
いちごちゃむさんのそういう気持ちは共感出来ます。
だけどもし、旦那さんがいちごちゃむさんの親御さんに対して同じように思っているとしたらどう感じますか?
同じように、連れて行ってほしくないと言われたらどんな気持ちになるでしょうか?
そこだけちょっと疑問に思いました。

いちご*
私もその気持ちわかります!自分抜きで二人で会いに行ったら好き放題されて気をつけてたお菓子やら直箸とかも、ガンガン使われそうでもう恐ろしいです!
離婚出来るならしたいですよね…

コキンちゃん
その気持ちわかります!!!
1歳10ヶ月のむすめがいるんですけど
妊娠してから産後もずっとガルガル期が酷くて
わたしがいないところで会われるのは涙が出るほど嫌でした!(笑)
なのでいつもわたしありきで会います。
来年にはばあばんちでお泊まりできるねーとか今度ばあばとお風呂入ろうねーとか話しかけたりしてて
は!?泊まらせねーよ!!って内心思ってました😆👍(笑)

退会ユーザー
まだ子供は産まれて居ませんが…
義母に散々いじめられたので子供が産まれても義母に会わせる気はありませんし、旦那が連れて行く。と言っても絶対に嫌だ。と今から口をすっぱくして言っています💧
今から触らせたくないですし性別も名前も教えたくないです。あの関西弁の自己中おばさんに子供のことを伝えるのが嫌で仕方ありません…
ストレスですよね大丈夫ですか…?
お子様が帰って来たら義母に触られた(かも?)よりもめいいっぱい甘やかして構って鬱憤晴らしましょう…!

うに子
たまにみかけますが、そこまで嫌いになるのって逆にすごいです!
うちは近所ですので、ダンナと子供でいきますよ!
私は一人になれてうれしいし家事も片づくし。
おみやげにおいしいおかずもらってきてくれるんで良いことしかないです。
上の方もおっしゃってますが、
自分の親に同じことをダンナさんに言われても、
わかった、孫、会わせないよ。って納得できますか?
旦那様にとっては実親ですし。私は義両親のこと、旦那にいいたくないです。
幸い今のところ、腹立つことも特になくきてますが、もしも何かあっても流すつもりです。
もう、家族ですから。
お互いの親を大切に、お互いの親の悪口は辞めよう。
と、夫婦で口にした約束ではありませんが、暗黙の了解で、そう思ってますよ(>_<)☝☝
いちごちゃむ
この気持ち分かりますか??( ;o;)
旦那は、やっぱり自分の母だし孫をみせたいみたいですけど、、
こっちの気持ちも考えて!!って感じです。