
妊娠33週4日で、胎動が下の方でも感じるようになり心配。かかりつけの産科は毎回赤ちゃんのサイズを測らず、子宮頸管も見てもらっていない。この時期の症状について知りたい。
33w4dです。
胎動が最近毛の上らへんでも感じるようになり…
下がってるんじゃないかと心配で( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
かかりつけの産科は30wに一度赤ちゃんのサイズ測っただけで毎回測らない主義の病院なので今どのくらいの大きさとかわからないし、子宮頸管が短いかなども見てもらってないからわかりません。
でも下の方で胎動を感じると早く産まれそうで心配です。
この時期はそんなもんでしたっけ??_(:3」z)_
- はるおちゃん♡(7歳, 9歳)
コメント

ぱるるる
現在33w6dですが、私も結構前から下の方で感じてます!
でも健診では特に何も言われてないです。。
周りの人にもお腹をみてお腹まだ下がってないねー!って言われるので心配してなかったです。でもそぉ言われると気になりますね!私も子宮頚管などはいつも測られてないので(^^)💦

退会ユーザー
同じです〜〜
胎動毛の辺りで感じて今にも
出てきそうで怖いです💧
切迫もあって余計なのかな?
せめて正産期までは、
持って欲しいので ドキドキします😭
-
はるおちゃん♡
そうですよね😭😭😭
私もです😭- 6月3日
-
退会ユーザー
頸管短いんですか?😵
- 6月3日

パンチラ見~て元気出して♪
わたしも下の方で胎動感じていたので前回検診の時に聞いたら、逆子じゃないよーちっちゃく丸まってるから胸の下ら辺は何も無いし、足よりも手とか頭をよく動かす子なんだねって言われました!!
ネットで検索したらあばらの辺で胎動感じるとか色々書いてあるから心配になってと話すと人それぞれだからそんなの気にしなくていーよとの事でした♪
-
はるおちゃん♡
そうなんですね(´-`).。oO
ありがとうございます♡- 6月4日
はるおちゃん♡
そうなんですね!
心配ですよね😭この時期に逆子になる人もいるらしいから余計、。
気をつけたいですね😭💓💓