
コメント

チョコパフェ
わかります!
あたしも37です。
偏頭痛は酷い時は嘔吐します。
疲れやすいし、生理前はイライラしちゃうし。少しでも体力つけないといけないので、仕事はしてますが疲れて帰る頃には体力残ってません笑

ちぃちゃん
私も37です!
アラフォーになると色々体の不調出てきますよねー😂
病院に行く機会が増えました😅
気圧で頭痛するし、元々偏頭痛持ちだし、常にPMSか?更年期なのか?ってくらいイライラするし😂
疲れやすい、体力がない、すぐ横になりたい、子供にも旦那にもイライラ、
仕事したくないけどしないと生活がやばい、旦那はマイペースで更にイライラ😂
言い出すとキリがないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じです!!
生理周期で本当に振り回されてます。
気圧もひどいですよね💦
これからの季節恐ろしいです。
うちも同じく旦那は変わらずであっけらかんとしていて羨ましいです😑- 6月14日

はじめてのママリ🔰
私も37歳くらいから不調が始まりました💦
それまでは生理痛なんて全く無かったのに、排卵期と生理前後絶不調です。。
毎月違う症状に悩まされてます😱
-
はじめてのママリ🔰
排卵期ひどくなりました!
排卵痛だけだったのが、頭痛や吐き気。
生理前は最悪ですね😱
同じ方がたくさんいて安心します。- 6月14日

はじめてのママリ
38歳です。
37歳から急に体調崩すこと増えました、、、
今咽頭炎からの結膜炎になり副鼻腔炎になり中耳炎になり、頭痛発熱咳鼻詰まりでえ?どんだけ体調崩すのってぐらい崩してます。
体力つけなきゃって思いました😭
-
はじめてのママリ🔰
副鼻腔炎私も1年前から繰り返していて、落ち着いてきました。
めちゃめちゃ辛いですね。
たしかに運動したり体を動かして体力つけないといけないですね!- 6月14日
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
今までコントロールできていたものができなくて、振り回されているように思います😱
この辺りの年齢はやっぱり曲がり角なんですね💦