コメント
ままり
わぁ。言って良いですしできるならカメラつけて被害届出しても良いと思いますよ。当て逃げと変わらないので。
うちもされる側で助手席のドアとその後ろのスライドドアに2発やられて、相手の車錆びててすごいギザギザの傷が付きました。
あなたがしたよね。とは言わずに、〇〇さんがいない時に止めてる人がいるみたいでドアパンチ数発されてるんですよー。見かけたら教えてもらって良いですか?😔警察にも相談してるんです。ってわざと傷見てもらったらそこから全くつかなくなりました😂
カメラがないので証拠はなく、しかし爺さんでいつもこちらに寄せてほぼ全開でドアを開けているのを見ているので間違いないです。それから相当頻繁に傷チェックしてから家を出て、家に入る前も必ずチェックするようにしています。笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨️
腹立ちますよね😤
明らかに隣の車のドアの形の出っ張りの高さなんですよ…
私もチェック欠かさずします‼️
その言い方良いですね🤣
爺さん…わかりやすすぎですし。
ずっと我慢してたから言ってすっきりしたような、そんなことして謝らないような奴だからもっといいやり方があったかな?とかモヤモヤしてました…
ままり
ちなみにですが、やられてすぐだと塗料が付着してるのですぐ呼んでくれた方が、、、と警察から言われました😂
そんなにたくさんつけられててよく我慢されましたよ😔怒鳴り散らしても良いレベルですよね😂
証拠があれば早いので、うちは車に傷などつけられるようになってから部屋からカメラつけてた時期があります。笑
そんな時に限ってしないんですよねぇー🤪結局途中でカメラが不具合を起こして返品してそこからはつけてないのですが、おそらくトナラーの要領で横の車を見てとめてるようでうちが端に寄せきったら隣も同じくらい寄せてくることに気がついて、あえて真ん中に止めたら自分の幅が狭くなるのにも気がついて気持ち向こうに寄せたりしてました。
最近車がなくなったので2度と買わないことを願って過ごしてます。その人もう80歳すぎてるので。笑
証拠があればそのまま請求、応じないなら警察に行って被害届を出して警察から当て逃げで罰金か減点されたらいいんです😊子どもがやったって親の責任ですからね。一度言われてるなら言い逃れもできませんし、いつ言ったかなどノートなどに記入しておくと良いですよ!
警察に相談して履歴を作ってアドバイスを聞いておくのもおすすめです。
はじめてのママリ🔰
普通のアパートの駐車場なんですけど….駐車場って警察介入してくれるんですか?
うちの部屋からはカメラは付けられないです😭
80過ぎてたらもう返納でよいですよね…人様に迷惑かける前にもっと早く車やめたらよかったのに。
しかも外人なんですよ🤮だから保険とかも入ってるか怪しいし、子供もなんか障害がある?らしく…でもそんなのこっちには関係ないし、なんなら修理して欲しいです…
今回言ったので、またあるようなら警察に相談に行くのもありですよね!!
ありがとうございます😊