
名付けで後悔している方いますか?😭私は次男の名付けを未だに後悔してい…
名付けで後悔している方いますか?😭
私は次男の名付けを未だに後悔しています。
字画にこだわりたい夫、想いを重視したい私。
長男がたまたま字画のいい名前だったので、兄弟間で差があるのはかわいそうだ、いつか自分の字画を調べるだろうからその時に凶が多いよりは少ない方がいい、男の子で名前が変わらないのに大凶や凶が多く入る名前は嫌だとのことでした。
まぁ、理屈はわかるけど…
夫の家の人たちが字画を結構気にする人です。それもあると思います。
名前の響きは私が「これがいい!」とそこだけは譲れないと推しました😂
産むのも私、メインで育てるのも私になるので、ここで名付けまで夫の意見を却下して自分の意見ばかり押し通してしまうのもどうなのかな…と思い、夫の意見に渋々同意しました。
一応、名前に対してちゃんと夫なりの想いはあるらしいですが、字画メインで決めてました。
明らかに当て字ってわけじゃないですが、変換ですぐに出てくるような感じじゃないです💦
なので、自分で付けた名前なのに、LINEなどで夫が打ち間違えなどしていると「そっちが付けたいと言った息子の名前を間違えるなんて」とモヤモヤします。。
同じような方いますか??
いま元気にすくすく育ってくれていることが全てだとは思うのですが、後悔というか、モヤモヤみたいなのが残っています😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント