※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年生の息子がいます。小さい頃からほんとに手のかかる子で今だに聞…


小学1年生の息子がいます。
小さい頃からほんとに手のかかる子で今だに聞き分けが悪かったり何度注意しても数秒足らずで同じことをします。そして自分の気持ちを我慢できないタイプです。
それに比べ4歳の下の子は聞き分けもよく小さい頃からほんとに手のかからない子です。

上の子に関しては、何度も児相が引取りに来てくれないかな。と思ったことがあります。
でも自分から児相に連れて行くと下の子まで預けないといけなくなるのかな。と思いつつ実行できません。
上の子をかわいい!と思うことも多々あるのですが
やはり言う事を聞かない時など何度も手放したくなります。
最低な親だと分かってはいるのですが相談できる場所がなく、こちらに相談させていただきました。

コメント