※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が最近パパっ子になり、私が関わると嫌がります。この状況が続くのか心配です。

2歳の娘がパパっ子です。
基本ママ大好きで寝かしつけもママじゃないと嫌、パパだと泣きじゃくって寝ない感じだったんですが2ヶ月ぐらい前からパパっ子になりました。
今ではパパが仕事でいない時はお風呂も寝かしつけもすんなり一緒にしますがパパがいるとお風呂も寝かしつけもテレビのチャンネル変えるのも全てパパ!って感じで私がしようとすると嫌がります😓
前にも一度パパっ子の時がありましたが2週間ぐらいでまたママに戻りました。
楽でいいのはいいですが、悲しいですよね、、、笑
下の子の面倒はママ、2歳の子はパパ担当になってる感じなんでそれでかな?とも思いますがママいらんと言われた時は傷つきました😩
このままパパっ子なのかなー

コメント

ママリ

上の子がずっとパパっ子です!
同じくいなければすんなりママの言うことを聞きますが、いると全部パパ!です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供達の月齢も近くて親近感湧きました😊
    一緒ですね!ずっとこのままなんですかね?😩

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    パパはいつも怒らない、いうこと聞いてくれるなので、ずっとかなーと思います😅

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちと全く一緒でびっくりしました🫢
    お菓子もいっぱいくれるしテレビもいっぱい見せてくれるからそらーパパがいいですよね😎

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです!
    甘やかしてしかないんでそりゃパパがいい!になりますよね😅

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日も晩御飯前に旦那が子どもにケーキ食べさせたせいで晩御飯ほとんど残してイライラしてました🤭笑
    なんで残すんかなーお腹いっぱいなん?って子どもに聞いてたのですかさず ケーキ食べたからやん って言ってやりました😎

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    いやー分かりすぎます。ただでさえうちはご飯を食べない子なのでおやつはあげないように基本してるのですが、ふらっと来た旦那がおやつ食べたりして子供が欲しがってあげて…勘弁してくれよってなります😅

    ご飯あげる方の身にもなってほしいですよねぇーーー!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやー全くうちと同じすぎてびっくり🫢
    おやつのタイミングや量も考えてしてるのにうちも旦那がおかしボリボリ食べ始めて子どもも欲しがってぐずるーってパターンです😫
    頑張って作ってるのに工夫して食べさせようともせず、平気で子どもに もうご飯終わる?とか聞いてるのも腹立ちます笑

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    同じ方いてなんかちょっと嬉しいです笑

    なんでこのタイミングでくるの?みたいなこと多々あってほんとイライラします😂!
    あとパパ好きすぎて、ご飯の途中とかで来られるともう食べなくなるしでやめてってなるときあります笑

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかご近所さんなら語り明かせそうな感じですね笑

    うちもタイミング悪い旦那です😛
    あと一口で食べ終わるって時に旦那来てパパー抱っこーで私は早く片付けしたいのにーってイライラしてます笑

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    いやーほんとですね!😂
    ずっと語れそうですね笑

    もう休日とか地獄じゃないですか😅?
    平日のがまだ楽です笑!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢も近いし旦那さんもうちと同じような感じなんで共感できそうですよねー🤭

    平日のんが楽です!
    うちは子どもがYouTube好きなんですがずっと見たいみたいって感じなんで下の子のミルクの時間やぐずった時とか時間決めて見せてるのに旦那が子守するとずーっとテレビ見せてるのを見てこれまたイライラしてます🤗

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    ですね☺️!!

    うちも旦那がめっちゃ見せるんで1日見たい!これ違う!とか言われます😩
    ちゃんと見ないなら消すよ!と言って消すと大癇癪ですww

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー笑
    ママ違うのしてー(チャンネル変えて)が口癖なんで言われるたびにちゃんと見んと違うのして言うなら消すよー言うてます笑

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    同じで良かった😂
    1つ最後まで見れたら次は好きなの変えてあげてるんですが、途中でかえてーはなしにしてます!笑

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり最後まで見てから次ってした方がいいですよねー!
    でも今からじゃ最後までって無理な気がします🤭

    • 6月14日