![さーちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母についてなんですが、先日お食い初めで集まった際に子どもにフォー…
義母についてなんですが、
先日お食い初めで集まった際に子どもにフォーマルっぽいロンパースをもらいました。
しかし、私もお食い初め用と近々親戚の結婚式があるので
それにも着られるものを買い、お食い初めにもきせていきました。
義母は『親戚の結婚式で着せてね、すっっごい安かったの!』と。
旦那は旦那で『いいじゃん、結婚式に着せようよ!』とノリノリ。
買ってくれるなら一言ほしかった...
なぜならお食い初め用のロンパースも袴にするか洋装にするかめちゃめちゃ悩んで、
結婚式あるから、洋装にしたのに。
しかもその洋装ロンパースも、色々見て、これなら息子に似合うだろうと厳選したもの。
しかもしかも70のサイズだから、今回結婚式で着せなかったらお食い初めできた一回だけになる...
しかも、全然趣味じゃない服。毎回くれるやつはそうだし
義母が着せたいから買ってきます。
あなたの息子じゃないんですけど。
普通なら気を使って、結婚式にはもらったロンパース着せていきますよね?
それが大人の対応だってわかってます😂
でも着せたくなさすぎて、押入れの奥の奥の奥にギューギューにしまい込んじゃいました笑
しれっとわたしが購入した方のロンパース着せていったら絶対なんか言いますよねー😂
ホント義母だるーい😂
- さーちゃん。(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもいつも買ってきてくれるのはありがたいけど、趣味があわん!
ロックテイストの黒いTシャツ、水玉柄のジーパン風レギンス、プリティ!って書いてある派手なジーパン風レギンスなどなど(笑)
でも、私なら着せて行きます
服は、ある程度大きくなったら、これ嫌って言うようになるし、義母と気まずくなるのはしんどいです
![さち5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち5
家で着させて写真撮って旦那とキャッキャしたあとにトイレでも行ったすきに脱がせてミルク吐いちゃったってわざと洗面台でびしゃびしゃにして着れないようにします!式場で着せたんですけどミルク吐いちゃってー!せっかく可愛いの買ってもらったのにと証拠の写メを義母に見せて終わりです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは嫌ですねぇ…。
私も絶対に着せたくないです。
さーちゃん。さんが買った方を着せて、何か言われたら「買っていただいたのを着せてたんですが、吐き戻して汚してしまって…」とか言ったらどうでしょう?
写真にも残るし、気に入ったものを着せた方がいいですよ!!
-
さーちゃん。
コメントありがとうございます😊
わたしもさっきお散歩行ったときに、それ思いついたんですが、旦那になんて言い訳するかですよね😂笑- 6月2日
-
退会ユーザー
家で支度してる時、最初は買ってもらったのを着せて、旦那さんがトイレかどっかに行った時にサッと脱がせて「いや〜吐き戻されちゃった💦」と言って着替えさせるか、会場で授乳できるなら着せておいて授乳&オムツ替えの時に着替えさせて、吐き戻しやおしっこで汚した事にしちゃえばどうでしょう?
(義両親が嫌いなので、悪知恵ばかり働いてしまいます💦)- 6月2日
-
さーちゃん。
そうしようかと思います😂
義母はどうでもいいけど、旦那もかわいそうなんで、一回袖通して、
授乳で汚したことにします笑っ
ありがとうございます😊- 6月2日
![もも♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも♪
私なら着せずに自分が買ったやつ着せていきます。
家出る前にミルクはいちゃって着れなくなったので~とか見え透いた嘘をついてw
↑嫌味もこめてです。w
-
さーちゃん。
コメントありがとうございます😊
やっぱりそれが一番ですかね💦
旦那には、直前まで息子の服準備せずに、時間ないから前に買ったロンパースでいいか!おかあさんには、悪いからミルク吐き戻したことにするよ、ゴメンね😂⇦この作戦どうですか❓笑っ- 6月2日
-
もも♪
それでいきましょう。ミルクの吐き戻し&おしっこが漏れたが1番リアルですよねww
- 6月2日
![Nami.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nami.
きっと急に渡して喜ばせてあげようと相談せず、会ったときに渡したんでしょうね😅💡
確かにそれならお食い初め袴にしたのに‥❕ってお気持ち分かります💦
お義母さんが買われたロンパースのサイズはまだ余裕がありそうですか?
もしそうなら結婚式は"サイズがギリギリでもったいないので~"と、さーちゃん。さんが買われたロンパースを着せて、お義母さんにいただいたのはお出掛けのときに着ます~とか、義両親に会いに行くときに着せてあげるのはどうでしょう?☺
-
さーちゃん。
コメントありがとうございます😊
そうなんです❗️袴、直前まで迷って、
旦那とも結婚式あるから洋装にするかって言われて、決めたんです😂
分かってくださりありがとうございます😊
実はもらったやつも70で😂
一瞬みて趣味悪そうな服だったんでそれ以来見てないんですが、やっぱり一回くらいに着せるべきですよね。
ミルク吐き戻したことにして、
後日一回だけ着せて写メ送ろうと思います😂- 6月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普段着ならまだしも、大事な時に使うやつは手も口も出してほしくないですね!
結婚式は貰ったやつを着ていって、チラッとお披露目したら一番最初のおむつがえで『うんち漏れてました~🙄』で着替えさせちゃいましょう!笑
-
退会ユーザー
横からすみません
それいい!(笑)- 6月2日
-
さーちゃん。
コメントありがとうございます😊
あ、それは思い付きませんでした❗️
それが一番現実的かもです!
なんなら、途中でミルクで汚れたらラッキーくらいの勢いで!
ただ...義母がいつもオムツ替えついてくるんで、どう回避するかですよね笑っ- 6月2日
![ダイア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイア
ご主人がノリノリだと、着させないとなんで?ってなっちゃいますかね(^_^;)
義母さんがくれた服はサイズいくつですか?80とかなら先は長く着られるので、ご主人にも70は今回しか着られないからと言えていいのですが。
サイズが70だとなかなか厳しい、、
ご主人にもうまく言うなら、何回もお着替え可哀想だけど、式場か出かける前にウンチがめちゃくちゃ漏れちゃったと言って着替えさせちゃうかですね(^-^;
-
さーちゃん。
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ😂😂
どっちも70なんですよね...なんで勝手に用意するんだろ😂
ミルク吐き戻したか、ウンチもらしたでいこうかな.ホントはウソつきたくないけど、仕方ないですよね💦- 6月2日
![みすばに🐰💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みすばに🐰💕
私は趣味じゃい服を義母からもらったら、とりあえず着た写真を義母に送るだけで、着せて行ったことはないです( ̄▽ ̄)
ひどいときは着せもしないで、寝てるところに上から服をのせてた状態で写真撮って送るときもあります。笑
結婚式のときは、もしなにか義母に言われたら
適当に「もらったロンパース着せたんだけど、家に出る直前にミルク吐いて汚れちゃったから着替えさせた」とか言っておけば大丈夫ですよ🙆笑。
-
さーちゃん。
コメントありがとうございます😊
上から乗せて撮るの笑いました😛❣️笑
そうですね!
一瞬着せたとこ見せるか、もらしたかでいこうかな...
おせっかいな人なんで、洗おうか❓とか言いださないか不安ですが笑- 6月2日
![にこぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこぷー
私も同じことされてムカついたので、それは捨てて自分で選んだやつ着せました☺️❤️(笑)
-
さーちゃん。
コメントありがとうございます😊
わあお!笑 出来ることなら私もそうしたい😂
義母なんか言ってました❓- 6月2日
-
にこぷー
旦那の兄夫婦の結婚式に着させるフォーマルのロンパースだったんですけど、旦那に「俺らで買ったやつ着させるから」って言ってもらいました!
当日は「何着てるの☺️?」って義母に聞かれたので「パパに買ってもらったお洋服着たんだよね〜❤️」って言ってやりました(笑)
なんで義母って余計なことしかしないんですかね(笑)- 6月2日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
今さっき吐き戻ししちゃいました💖
って結婚式当日に濡らして持っていきます
旦那さんいないところで濡らして着替えます
赤ちゃん、ごめんよ😂
私、ガルガル期もあって義実家嫌いになってしまって…やったことあります
退会ユーザー
もし、私に孫が生まれたら、服は絶対に買わん!
お金を嫁に渡してあげようっておもいます…
さーちゃん。
コメントありがとうございます😊
プリティ!ヤバいですね😂笑っ
やっぱそうですよね...なんか好意でくれるってか自分が着せたいだけって気がして尚更嫌なんですよね😂
退会ユーザー
長い付き合いだから、私の好みとかもわかるはずなので、完全に義母さんの趣味です笑
ちなみに、黒いTシャツは、ハッピータイム!って書いてあります、ビビットピンクで(笑)
自分が義母になったときは、それはせんとこーって思いますよね^^;
さーちゃん。
ハッピータイムもヤバめですね😂笑っ
いやーホントそれにつきますよね。。
自分は、押し付けがましいことはホントしたくないですねぇ😂
しかも、いっつも
『すっごい安かったの!』って、
それで、『わー!安いやつくれて嬉しー!』ってならないのに、何で毎回言うのかわかりません😂