※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰+
子育て・グッズ

1歳の子どもに寝る前のミルクを辞めたいが、どう進めれば良いでしょうか。おしゃぶりも保育園入園前に辞めたいです。

いつも、寝る前にミルク200飲まして
寝かしてるんですが1歳になるので
辞めていきたいんですが
どう辞めていってましたか??
夜ご飯、結構食べるので足りてはいるんですが
ミルクは200飲みきって寝てます(笑)

1番目は1日で辞めれて
2番目は食べる量が多すぎてミルクを飲まなくなり
すんなりその日にやめれました!

おしゃぶりもいつやめよ…保育園行きだしたら
出来ないから今のうちに辞めたいって思ってます😭

コメント

ままり♡

上の子はなんとなくわたしの思いつきで飲ますの辞めたら辞めれましたw
2番目は食べる量多過ぎてでした😂
哺乳瓶に執着してないなら
行けそうな気もしますが
牛乳に変えてみるという手もありそうですね🤔

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    2人ともその日に辞めれてたんですが、3番目いける!?って夫婦の課題です(笑)

    牛乳だとどのくらいの量ですか??

    • 6月11日
  • ままり♡

    ままり♡

    わたし1人目の時、
    哺乳瓶に牛乳入れてたんです!💦
    が、検索魔になってて..
    虫歯になるとか色々書いてたのですぐにコップとかマグに変えて50ccほど飲ませてました!
    あとは哺乳瓶に執着してれば
    夜中目が覚めた時に白湯あげてましたね🤔
    でもそれも今思えばあげたら
    習慣化?しちゃうので
    結局は泣いても寝たふりとか抱っこで寝かせるしか方法はないのかなと思いますね💦

    • 6月11日