
夫が料理する際、食材を使い切る癖があり、計画性がないと感じています。これにより献立が狂い、貯金もできない状況です。
ただの愚痴です。夫はたまに料理してくれるのですが
食材を無理やりにでも使い切るクセがあります。
例えば、油揚げ5枚入りを全て使ったり
ミニトマトを全て使ったり
お肉400g入りを全て使ったり…
毎日買い物する訳ではなく、数日分をまとめ買いするので、使う予定だった食材も使われてしまって献立が狂います。
使わないでねとわざわざ言わなくても普通なら使い切る量じゃない場合も使い切るので気付いたら無いという感じです。
計画性が無いんですかね?
朝作ったお味噌汁、夜の分も残しておいてねと言っても
具材を朝でほとんど食べ切ってしまって
夜の分はほぼ具なしみたいになったり。
次のことは考えられないんだなと。
だから貯金も出来ず給料全て使い切るんだよ!
ほんとムカつく。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ
うちは料理しないのでそこに関しては何も言えないんですが、汁物とかおかずとか均等に分けられないのめちゃくちゃ共感します😂
具が偏ってるのとか気にならないんですかねぇ…

りんたろ
うちの旦那は料理めっちゃしますが
油揚げ5枚ある内の3枚使って
2枚残して2枚そのまま腐らせたりするので
無駄にはなってない分そっちのがいいのかな……(笑)
でもママリさんが管理してたらそれはそれでムカつきますよねーー😂
コメント