※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳前後の子に、ママが普段多く与えたくないもの(お菓子やテレビなど)…

2歳前後の子に、ママが普段多く与えたくないもの(お菓子やテレビなど)をパパや祖母が与えてしまい、その後しつこく欲しがるようになってしまったことがある方いますか?

それがある事は分かっているからか、「もうおしまい」が通じず、ずっと欲しがってしまい大変な時はどうしてますか?

コメント

ママリ

実母が与えたからその責任を取ってもらおうかなって思い、欲しいならばあばに言って〜と言ってました🤣
私がおしまいと言ったらおしまいでそれは泣いても叫んでも変わらないよ。と言い続けると徐々に諦めます😂