
コメント

はじめてのママリ
布団がくさい!におい染みつく!においとれない!はいって!じゃだめですか??

はじめてのママリ🔰
臭すぎて無理!って寝室分けたらどうでしょう😂😂
うちはもとから寝室別なんですが
帰宅後の旦那臭すぎて
子供が近寄ったら嗚咽するので
私も
子供が可哀想だから入って💢ってキレて
帰宅後すぐ入らせてます😂
-
はじめてのママリ🔰
そう言えたらいいんですけど臭いとか言われたら嫌そうな事は言ったことなくて🤣言える勇気がなくて🤣
嗚咽するのは相当ですね😳💦
先延ばしにするからもっと入るのだるくなるんだろうから帰宅してすぐ入ってもらう作戦私もしてみます!
貴重なアドバイスありがとうございます🙇🏻♀️☘️- 6月10日

退会ユーザー
朝シャン派はハゲますよ!
上の子に汚いって言ってもらいましょう😂
-
はじめてのママリ🔰
子供も朝入る夫を見て"夜入ってよ"と伝えたりタイマー鳴ったらお風呂入ってねってタイマー付けたりしてるんですが笑、所詮子供の言う事だみたいな感じで全く響いてなく…😂😭
朝シャンはハゲるってこと伝えて脅してみます!笑
貴重なアドバイスありがとうございます🙇🏻♀️🌸- 6月10日

はじめてのママリ🔰
うちもです🥺汚い状態でベッド入られるのもソファで寝落ちされるのも嫌すぎてイライラしてました。今は帰ってきてご飯の準備してる最中に入ってもらうという流れに落ち着きました。直行してもらいます!一旦座ってスマホとかし出すと立ち上がるの大変なので、夫もその方が楽みたいです。さっぱりしてご飯食べて寝るだけ〜を続けると本人も楽さ、心地よさに気づくと思います!

ママリ
ストレートに汚いからお風呂入って、入らないならベッドで寝ないで、ソファでも寝ないで、臭いしって言います☺️

はじめてのママリ🔰
うちはお風呂入らないなら車で寝てねっていいます^^
そうすると嫌みたいで入ります🤣🤣
外仕事で泥まみれだったり
ホコリなど被ってまっくろくろすけになって帰ってくる時もあるので絶対夜に入ってもらいます❗️
はじめてのママリ🔰
そう言う発言を夫にした事ないから勇気がいります😂やっぱりそれくらい直接的に言った方が効果ありますよね🥺✨
頑張ってそう伝えてみます!
貴重なアドバイスありがとうございます🙇🏻♀️ˊ˗