
先週から熱はないものの咳と鼻水がひどい娘。かかりつけに行き薬をもら…
数日経っても思い出してはイライラするので垂れ流させてください‼️すみません‼️
先週から熱はないものの咳と鼻水がひどい娘。かかりつけに行き薬をもらい少し落ち着くもまたぶり返し.....。結局上の子とわたしと旦那も風邪っぴき。(上の子のみ軽症で完治済み)
娘の薬もなくなり、親たちも悪化の一方&もう仕事も休めないので日曜日もやっているクリニックに家族で行きました。
症状としては、娘(1歳)が鼻水と咳。夜は鼻が詰まり咳も出て泣いて起きてしまうことも何度もあり。
わたしが咳、喉痛い、声ガラガラ、旦那が咳が止まらない、喉痛いといった感じでした。
まず娘の問診で全てわたしが答えました。
・食欲は?→普段より少ないです
・機嫌は悪い?→普段より悪い時間も多いです
→👩🏻⚕️わたしには元気で機嫌良さそうに見えるけど?
(その時は確かに機嫌は悪くなかったですけどほんの一瞬だけですよね⁉️)
・寝れてる?→咳や鼻詰まりで泣いて起きてしまうこともあります
・普段〇〇さんに見てもらってるみたいだから、数日中にそちらに行ってまた見てもらう?うちで薬出してもいいけど→仕事の都合で近日中には行けなそうなのでこちらでお願いします→は?みたいな顔をされる→もう一度同じこと伝える→はぁ、、じゃあうちで出しますね(は⁉️⁉️)
基本なんかイライラしてる感じで、風邪で声が出にくいっつってんのにめっちゃ聞き返されて、もっとしっかり喋れよ的な感じ。
この時点ですでに体調不良も相まってわたしもイライラしてました😇
次は旦那問診。なぜか普通に応対。(は⁉️⁉️)
最後わたし。
またイライラ対応。途中から声が聞き取りにくかったのか、横にいた看護師さんに、〇〇さんが聞いて!(わたしの答えを)って指示を出す(は⁉️⁉️)
持病があるのでカルテに記入したところ、持病あるんだよね?なんか薬飲んでる?あ、カルテに書いてある?わたしが見る限りカルテに見当たらないんだけど(ここまでわたしが喋る隙なし、そもそもカルテに薬の記入欄なし)と言われる。
頭に来て、ガラッガラのでかい声で受け答えしてたら最後の方は普通の対応になりました。
人を選んでる感じとか、こっちが強めに出たらオドオドする感じとか、そもそも最初からその喧嘩腰なんなん???ってほんっっっっっとうにムカついて‼️‼️‼️‼️
ちなみに女医さんと同じくらいの距離にいた旦那に聞いたところ普通にわたしの話す声は聞こえたとのことでした。
余計体調悪くなって帰りました。ムカつきすぎてもらった診察券捨てました。
Google mapの口コミに書いてやろうかと思うくらいいまだにむかついてます。クレーマーですかね😇
別に愛想よくしろなんて思いませんけど、人と対話する上での最低限の礼儀くらいは身につけたら??と思いました。
はぁ、ムカつきます。
ネガティブクレーム長文乱文でお目汚しすみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント