※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな🔰
妊娠・出産

有明医療センターでの予定帝王切開の出産費用について、手出しがあるか、金額や個室代について教えてください。

最近、有明医療センターで予定帝王切開された方、出産費用はどのくらいかかりましたか?

荒尾市での現在のお産は有明医療センターに一本化されているため、有明医療センターの入院案内を頂いたのですが、正常分娩は入院期間6日で約50万円かかると書いてありました。

予定帝王切開では手出しがあるのか、あればいくらになるのか知りたいです。(帝王切開の入院期間は8日間)

個室代はプラスになると思うのですが、トイレ付き個室は1日いくらでしょうか?

よろしくお願いします。

熊本県 荒尾市 荒尾市立有明医療センター
松尾レディースクリニック いしかわ産婦人科

コメント

くらら

一年半前に予定帝王切開で出産しましたが、全く手出しはありませんでした。でも、噂によると金額が上がったそうですね💦
次回、健診時に助産師さんに聞いてみると教えてくれるかもしれません。
ちなみに手術前日から入院でその日から1週間で退院しました。

私の時はトイレ付き個室5000円
トイレ、シャワー付き個室7000円だった気がします。

  • くらら

    くらら

    個室代も有明医療センターの入院案内に書いてありますよ!

    • 6月19日
  • なな🔰

    なな🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    お返事が遅くなりすいません💦

    一年半前は手出しなかったんですね!
    今も無いといいのですが…

    私が頂いた入院案内には、
    「特室代は別途支払いになります」としか書かれておらず、金額がわかりませんでした💦
    金額がわかって良かったです!

    ちなみにご飯は美味しかったですか?
    病院食の様な感じでしょうか…?

    • 6月24日
  • くらら

    くらら

    妊婦食は有明医療センターができる時、まつおレディースの松尾先生が「食事くらい豪華にしてくれ!」とかなりお願いされたらしくまつおレディースで出ていた食事と同じような感じでした!
    器も陶器でしたし💓
    でも帝王切開なら入院した日と何日かは病院食です。色々食べられるようになったら豪華食です😊

    • 6月25日
  • なな🔰

    なな🔰

    まつおレディースと同じ感じなんですね!
    嬉しいです✨
    松尾先生に感謝ですね✨

    帝王切開だと絶食の後お粥なんですよね…
    でもその後に豪華食が待ってると思うと頑張れます!

    丁寧にご回答頂きありがとうございました💖

    • 6月25日