※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後9ヶ月の子どもが便秘で肛門が赤く、痛そうにしているのですが、解決策はありますか。小児科では青い塗り薬しかもらえないのでしょうか。

生後9ヶ月、💩する時とても痛そうにしている&肛門が赤い解決策について

3回食始めて2週間ほど経ってミルクは200ml×3回と少なくなって来たのですが(15:00、寝る前、夜中です)💩する時とても痛そうにしててどうしようと思っております…
💩がどんどん硬くなってきてて、お茶はまめに飲ませるようにしてるのですが硬くてそのせいで肛門も赤いです😭そろそろ切れ痔になりそうな勢いです。。

小児科行ってもあの青い塗り薬しかもらえないですかね?それは家に何本か余っていて…
経験された方いれば解決策教えてほしいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

青い塗り薬がよく分からないのですが...
便秘薬をもらった方がいいと思います🥺

便秘薬として最初シロップ貰ったんですが、変わらず。
酸化マグネシウム飲むようになってから柔らかくなってます。
飲み忘れると切れ痔復活です😭
切れ痔になった時ようにヘモポリゾンを貰ってます。
1度病院に便秘で相談してみてください!

はじめてのママリ🔰

小児科の先生から便秘薬はいろんな種類があるからその中から色々試して合うやつを探していく必要があると言われました。

うちは下剤でやっと出ます。
下剤で出ない場合に坐薬も貰ってます