※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまやん
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がプール熱で2週間熱が続き、昨日から咳も出始めました。お薬の影響で午前寝が長くなり、昼寝中起こすべきか悩んでいます。皆さんは起こしますか?

いつもお世話になっています。
1歳3ヶ月の娘、先週の月曜日から熱が続き、プール熱の診断>_<かれこれ2週間程熱が上がったり下がったりの生活です。。

昨日からは咳も出始め、抗生剤やら痰きりの薬やら、色々処方されました。

昨日の夜は39.9℃と咳き込みで中々ねれなかった事もそうですが、ここ数日お薬の影響なのか、午前寝がとても長いです。今までは保育園に行ってる事もあり午睡のみだったのですが、今は午前寝を2時間位…。。午睡はしたりしなかったり。体調もあるこら無理に起こさない方がいいかな?とは思いますが、生活リズムが心配にもなります>_<

皆さんなら、子供の体調が悪い時、昼寝中起こしますか??

コメント

しほやん

上の子が今プール熱です(´・_・`)
お昼寝は起きるまで起こしません!

  • かまやん

    かまやん

    ありがとうございますm(__)mそうですよね、自然に起きるまで見守ってます。

    プール熱流行りだしてますね💦下のお子さんにも移らないように、お大事にして下さい!

    • 6月2日
ksm

自分だったら具合悪いときは寝ていたいので、起こさないですかね…(T-T)
私の息子もまさに今発熱中です💦
時間が多少狂っても寝させてあげようかなと思ってました(>_<)
お互い早く良くなればいいですね😵✨

  • かまやん

    かまやん

    ありがとうございます!
    結局、いつも起こさず見守ってます。

    息子さん、大丈夫ですか?うちの子は早々にもう寝てしまいました。
    お大事になさって下さい⭐️

    • 6月2日