
3人で会話中、2人だけの話題になるとき、他の1人をどう扱いますか?気を使う方でしょうか?
みなさんは、3人で会話してる時、2人だけの共通の会話になった時、もう1人に話題を振ったりなどしますか?
それとも2人だけで盛り上がりますか?
例えば、幼稚園のお迎えで3人のママさんと会話している途中で、自分とAさん共通の話題で盛り上がろうとしたとします。
こういう時、私はもう1人のBさんに「◯◯って知ってます?」などBさんも会話に巻き込もうとします。
でもAさんは2人だけの共通の話題になると、完全にBさん無視で2人だけで盛り上がろうとします。
私はこういうのが苦手で、3人で会話する時は1人がポツンとならないように気を使ってしまいます。
みなさんは3人で会話される時、どんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も気を使って話し振ります😂

ママリ
私も気を使って話振ったり、そもそも2人だけの共通の話題になりそうになったら、違和感ある感じになっても無理やり力技で話し変えます😂
気にしない人は気にしないですよねー、昔からの友達とかだったら私もそんなに気にならないんですが💦
-
はじめてのママリ🔰
話振ったり、話題変えたりしますよね!
気にしない人は本当に気にしないですよね⋯
コメントありがとうございます!- 6月11日

ままり
私もままりさんと一緒です!友達からはMCみたいって言われます笑笑
そういうとき、Aさんを奪っていくひとも居ませんか!?笑
Aさんと私が話してるのに、「この前ありがとー!!」とかって現れてAさんを奪っていくcさん…みたいな笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
奪っていく人もいますね!
分かります!
その場合、その場を離れることが多いです
たまにだっらいいけど、しょっちゅう奪っていく人がいて、この人ムリってなったことあります😅- 6月11日

ママリ
もちろん話振ります!
こういう感じの話なんだ〜みたいな...
それか別の話に持ってったり..
この前3人でいたそれやられた側です(笑)私とAが仲良く、AとBと仲良く
私とBは2人きりはあそんだことない。
くらいの間柄です。
BがAにしか分からない話を何回もするので子供と遊ぶふりして離れました🤣
気にしない人は気にしないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますれ
話の内容解説したり話題変えたりしますよね!
気が使えないAさんからは、私もやられる側になることもあります。
2人だけの話題となると、全く周りが見えなくなるんでしょうかね🤔- 6月11日
はじめてのママリ🔰
振りますよね!
コメントありがとうございます!