
生後1ヶ月の男の子の便の色と便秘について相談です。最近、いきむ様子やおならが多く、綿棒浣腸を行っています。鶯色の便が出た後に通常の黄色い便が出ましたが、これは停滞による変化でしょうか。便秘解消の方法についても教えてください。
⚠️閲覧注意 便の画像があります⚠️
生後1ヶ月の男の子、便の色について。
これまでの排便ペースは1回/日の溜め込み型で一度に多量にありました。最近苦しそうにいきむ様子や、おならばかりでお通じが24時間出なかったこと、おならもすごく臭いことから綿棒浣腸で出すようにしています。
本日2回目の綿棒浣腸を実施したのですが、右側の鶯色?みたいなお通じが出た後に、左側のような通常の黄色いのが出ました。
これは停滞している時間が長かったから、鶯色のようなものに変化したんでしょうか?
プロバイオは飲ませていて、昨日からミルクをすこやかからはいはいに変えてみました。のの字マッサージやうんちパニック体操もしていますが、なかなか💦
便秘解消に効果的なこともあれば、合わせて教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
画像がないです💦
はじめてのママリ🔰
すみません💦
載せ忘れて画像を入れようとしたんですが、補足での載せ方がわからず今調べていたところでした💦
コメントだとフィルターの付け方もわからなくて、すみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
結局出来ず再投稿しました。
もしお時間ありましたら、大変お手数ですがご確認いただきたいです🙇♀️