コメント
はじめてのママリ🔰
今年度、県中で出産しました!
立ち合いは入院のタイミングから一緒に病棟に上がってOKでした。立ち合いも分娩後2時間(部屋に移動するまで)可能でした!
面会は、1日1組(4人までだったような?)、1時間OKでした。子供は新生児室窓越し面会です。
はじめてのママリ🔰
今年度、県中で出産しました!
立ち合いは入院のタイミングから一緒に病棟に上がってOKでした。立ち合いも分娩後2時間(部屋に移動するまで)可能でした!
面会は、1日1組(4人までだったような?)、1時間OKでした。子供は新生児室窓越し面会です。
「出産」に関する質問
兄弟ってやっぱり似ますか?👶🏻ྀི👶🏻ྀི 今1人目を出産して旦那と私どっちにも似てなかったのですが 2人目とかも同じように両親に似ないで、兄弟で顔が似るんですかね??🤔
教員の連続育休について、詳しい方がいましたら教えてください。 🐣2022年9月第1子出産 ↓1年育休・育休手当 2023年9月育休延長 ↓育休・育休手当も延長できた 2024年7月第1子保育園入所 (第2子が2歳に…
現在妊娠9ヶ月で、12月出産予定です。 そして来年の4月から保育園に入園が決まっています。 4.5月ごろに新しくオープンする医療事務の仕事に来月面接に行くのですが、やはり産後となると不利でしょうか? 一月に実家の並…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いろいろ少し変わっていますね😊
助かりました💖
はじめてのママリ🔰
私も第一子の時は立ち合いもできなかったので、かなり変わっててびっくりでした^_^